7月10日(月) 野菜の実ができました。
2年生は生活科で,トマト・ピーマン・なすを育てています。
苗から育て続け,7月に入り実ができはじめました。実を見た児童たちは「ようやくできた!」と喜び,嬉しそうに収穫する様子が見られました。
収穫した後は,家に持ち帰り調理する計画です。どんな料理を作ろうかとわくわくしていました。
これからもたくさんの実が大きく育つように,2年生全員で大切に育てていきます。
7月6日(木) 国語科学習指導法研修会
第一回国語科学習指導法研修会が行われました。
本校では「論理的思考力を高める国語科の学習」を研究主題として、自分の考えを整理し、表現する児童の育成を目指すと共に、教職員の国語科の指導に関する実践力を高めています。
本年度も講師を2名お迎えし、授業を行い,指導法について教職員で協議を行いました。
児童が意見を深く考える授業や指導法について考えることができました。
2023/7/10
学年だより・ひまりん通信をアップしました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。