R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県香取市の小学校 >千葉県香取市佐原イの小学校 >市立佐原小学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 小学校情報 > 市立佐原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐原小学校 (小学校:千葉県香取市)の情報です。市立佐原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-29
    2024年1月 (6)ほし組 バザー
    2024年1月 (6)ほし組 バザー投稿日時 : 13:06
    1月29、30日のふれあいの時間と昼休みの時間にほし組主催のバザーが開かれました。
    ほし組の子供達が丁寧に作った品物を2年親子レク投稿日時 : 01/26
    24日(水)に2年生が親子レクを行いました。
    玉入れやフラフープじゃんけんリレーなどを親子で協力して行い、子どもたちは楽しそうでした。なかよし集会投稿日時 : 01/24
    24日(水)になかよし集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    2024年1月 (3)ワンポイント避難訓練
    2024年1月 (3)ワンポイント避難訓練投稿日時 : 01/18
    17日(水)にワンポイント避難訓練を行いました。
    休み時間の最中でしたが、子どもたちはそれぞれの場所で、素早く一時避難をすることができました。

  • 2024-01-18
    2024年1月 (2)野球しようぜ!
    2024年1月 (2)野球しようぜ!投稿日時 : 01/16
    昨日、大谷翔平選手から寄贈されたグローブが届きました。
    子どもたちは、体育館で順番にグローブを使い、楽しくキャッチボールをしました。
    初めてグローブを手にした子も多く、野球に興味を抱くきっかけになりました。校内書き初め会投稿日時 : 01/15
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    先週は各学年で校内書き初め会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023年12月 (4)6年スマホ・ケータイ安全教室
    2023年12月 (4)6年スマホ・ケータイ安全教室投稿日時 : 12/19
    13日(水)、6年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室を行いました。
    正しいスマートフォンの使い方や注意しなくてはいけないことなどをKDDIの講師の方から教えていただきました。
    子どもたちはネットトラブルに巻き込まれない、起こさないために真剣に話を聞いていました。縦割り班活動投稿日時 : 12/18
    8日(金)と18日(月)の昼休みに縦割りレクを行いました。
    6年生が中心となってレクを考え、1~6年生で楽しく活動することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    2023年12月 (2)マラソン記録会
    2023年12月 (2)マラソン記録会投稿日時 : 12/07
    5日(火)は2年生、6日(水)は1,4年生がマラソン記録会を行いました。
    一人一人が最後まで、一生懸命走りぬくことができました。
    来週は3、5、6年生のマラソン記録会です。
    練習の成果を発揮し、自己ベストを目指して頑張ってほしいです。5年生英語交流会投稿日時 : 12/05
    11月30日(木)に、5年生の英語オンライン交流会を行い、自己紹介とマイヒーローの紹介をしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    2023年12月 (0)2023年11月 (7)音楽集会
    2023年12月 (0)2023年11月 (7)音楽集会投稿日時 : 11/29
    11月28日(火)、4年ぶりに音楽集会が開かれました。
    各学級のスローガンのもと体育館いっぱいにきれいな歌声が響き渡りました。
    0

  • 2023-11-29
    2023年11月 (6)3年 石尊山探検
    2023年11月 (6)3年 石尊山探検投稿日時 : 11/24
    22日(水)に3年生が石尊山探検に行きました。
    春や秋と冬の石尊山の違いに注目しながら探検しました。
    子どもたちは、葉の色の違いや生えている植物の違いなど様々な変化に気付くことができました。

  • 2023-11-24
    2023年11月 (5)6年 パラアスリート学校訪問
    2023年11月 (5)6年 パラアスリート学校訪問投稿日時 : 11/16
    14日(火)にパラアスリート学校訪問がありました。
    車いすバスケットボールチーム「千葉ホークス」の選手の皆様にお越しいただき、子どもたちに車いすバスケットボールのルールや競技用車いすの動かし方などを教えていただきました。
    選手による迫力あるプレーを見た子どもたちからは驚きの声が上がりました。
    乗車体験の際には、なかなかうまく進むことができず、苦戦していましたが、子どもたちは楽しそうでした。避難訓練投稿日時 : 11/16
    16日(木)に、避難訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-15
    2023年11月 (3)ほし組 宿泊学習
    2023年11月 (3)ほし組 宿泊学習投稿日時 : 11/14
    11月9(木),10(金)日に、ほし組の児童が水郷小見川青少年自然の家に行きました。
    カヌー体験やカレー作り、キャンドルファイヤーなどの活動に取り組みました。6年 わくわく 佐原まちおこし隊投稿日時 : 11/09
    8日(水)に佐原の町おこし活動をしている方々をお呼びして、講演会を行いました。
    「佐原にたくさんの人が来てくれるにはどうしたらよいか」、「佐原の町並みを守っていくにはどうしたらよいか」をテーマに話しをしていただきました。子どもたちは真剣に話を聞くことができました。

  • 2023-11-08
    2023年11月 (1)1年 生活科 あきとなかよし
    2023年11月 (1)1年 生活科 あきとなかよし投稿日時 : 11/01
    1年生が生活科で、10月25日(水)に諏訪公園と11月1日(水)にわんぱく公園に行きました。
    どんぐりや落ち葉など、たくさんの秋を見つけることができました。
    わんぱく公園では、学校にはない遊具で遊ぶことができ、子どもたちは楽しそうでした。
    千葉県・千葉市公立学校教員採用サイト「千の葉の先生になる」開設
    千葉県内の公立学校で働く現役の4名の先生方がインタビューに答え、現場からの声を届けます。https://chiba-sensei.com/
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立佐原小学校 の情報

スポット名
市立佐原小学校
業種
小学校
最寄駅
佐原駅
住所
〒2870003
千葉県香取市佐原イ1870
TEL
0478-52-2044
ホームページ
https://www.katori-edu.jp/sawara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月27日11時00分05秒