R500m - 地域情報一覧・検索

市立佐原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県香取市の小学校 >千葉県香取市佐原イの小学校 >市立佐原小学校
地域情報 R500mトップ >佐原駅 周辺情報 >佐原駅 周辺 教育・子供情報 >佐原駅 周辺 小・中学校情報 >佐原駅 周辺 小学校情報 > 市立佐原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立佐原小学校 (小学校:千葉県香取市)の情報です。市立佐原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立佐原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-19
    2024年4月 (1)避難訓練を行いました
    2024年4月 (1)避難訓練を行いました投稿日時 : 04/16
    4月16日に避難訓練を行いました。新しい教室からの避難の仕方と、緊急地震速報を聞いたときの1次避難の仕方を学びました。1次避難では、「落ちてこないところ、倒れてこないところ」で自分の安全を確保すること、2次避難では「お・か・し・も」の約束を守り、全員がすばやく安全に避難するよう心がけて行うことができました。
    1年生は、まだ入学して1週間しか経っていない中での訓練となりましたが、避難の仕方、話の聞き方が上手でした。
    6年生は、さすが佐原小学校のリーダー。集団行動から話の聞き方、他の学年のお手本となる立派な態度でした。令和6年度 佐原小いじめ防止対策基本方針.pdf令和6年度 佐原小学校のきまり.pdf令和6年度 香取市学校ボランティア募集要項.pdf令和6年度 学校支援ボランティア登録申請書.pdf

  • 2024-04-02
    新1年生学級発表
    新1年生学級発表
    令和6年度の新1年生の学級発表はこちらからご確認ください。
    掲載期間:令和6年4月2日(火)正午~4月9日(火)正午まで2024年4月 (0)

  • 2024-03-16
    学級発表
    学級発表
    令和6年度の学級発表はこちらからご確認ください。
    掲載期間:令和6年3月15日(金)正午~3月22日(金)16時30分まで2024年3月 (3)卒業式 予行練習投稿日時 : 03/15
    14日(木)に卒業式の予行練習を行いました。
    卒業式に参加する5・6年生は予行練習でも、素晴らしい態度で臨むことができました。
    6年生は卒業式までに登校する日数が残り5日を切りました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-14
    2024年3月 (2)5年生 留学生交流会
    2024年3月 (2)5年生 留学生交流会投稿日時 : 03/12
    12日(火)に、5年生が留学生とオンラインで交流会をしました。
    これまでの学習のまとめとして、児童は香取市(佐原)について英語で留学生に紹介しました。資料を使いながら、上手に発表することができ、練習の成果を発揮しました。郷土芸能部員が篠笛を演奏したり、それに合わせて踊ったりして、佐原の祭りの雰囲気も伝えることができました。
    留学生にも故郷について紹介してもらい、初めて知る言語や文化、食べ物などについて学ぶことができました。全て英語での紹介でしたが、児童はところどころ聞こえた単語に反応したり、見せてくれた資料から内容を考えたりしながら、集中して話を聞くことができました。
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024年3月 (1)ありがとうフェスタ
    2024年3月 (1)ありがとうフェスタ投稿日時 : 03/05
    2月29日(木)~3月5日(火)にありがとうフェスタ(6年生を送る会)を行いました。
    5年生が中心となってレクやプレゼント、飾りなどを企画して6年生への感謝の気持ちを表しました。R5 学校をよくするためのアンケート結果【記述】.pdfR5 学校をよくするためのアンケート結果【数値】.pdf

  • 2024-02-28
    文部科学省 子どもの読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~
    文部科学省 子どもの読書キャンペーン~きみに贈りたい1冊~

  • 2024-02-11
    2024年2月 (5)パンジーの植え替え
    2024年2月 (5)パンジーの植え替え投稿日時 : 02/08
    1年生がプランターにパンジーの植え替えをしました。
    このパンジーは卒業式にも使われるため、丁寧に行いました。
    今日から毎日水やりをし、大切に育てていきます。I love my town.投稿日時 : 02/08
    5年生の外国語科で、I love my town.という、英語で自分の市町を紹介する学習を行いました。
    聞き手に伝わりやすいように資料を指し示したり、ジェスチャーを付けたりしながら工夫して発表することができました。3年生 石尊山探検投稿日時 : 02/07
    続きを読む>>>

  • 2024-02-06
    2024年2月 (2)三世代交流会
    2024年2月 (2)三世代交流会投稿日時 : 02/01
    1月30日(火)に1年生が三世代交流会(昔遊び集会)を行いました。
    祖父母を講師としてお迎えし、けん玉やおはじき、竹馬などの遊びを一緒に体験しながら勉強しました。
    ご協力ありがとうございました。

  • 2024-02-04
    2024年2月 (1)節分
    2024年2月 (1)節分投稿日時 : 02/02
    3日(土)は節分です。
    1年生が自分の中の追い出したい鬼を書いて、色塗りをしました。
    自分の中の苦手な鬼を追い出して、たくさんの福を招きたいですね。

  • 2024-01-31
    投稿日時 : 01/291月29日(月)、30日(火)のふれあいの時間と昼休みの時間にほし組主催のバ・・・
    投稿日時 : 01/29
    1月29日(月)、30日(火)のふれあいの時間と昼休みの時間にほし組主催のバザーが行われました。
    ほし組の児童達が心を込めて作ったカレンダーやブックカバー、ストラップ付磁石、ヘアゴムなど多くの品を売ることができました。
    児童も先生も笑顔になる、すてきな時間になりました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立佐原小学校 の情報

スポット名
市立佐原小学校
業種
小学校
最寄駅
佐原駅
住所
〒2870003
千葉県香取市佐原イ1870
TEL
0478-52-2044
ホームページ
https://www.katori-edu.jp/sawara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立佐原小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月27日11時00分05秒