R500m - 地域情報一覧・検索

市立睦岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県山武市の小学校 >千葉県山武市埴谷の小学校 >市立睦岡小学校
地域情報 R500mトップ >日向駅 周辺情報 >日向駅 周辺 教育・子供情報 >日向駅 周辺 小・中学校情報 >日向駅 周辺 小学校情報 > 市立睦岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立睦岡小学校 (小学校:千葉県山武市)の情報です。市立睦岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立睦岡小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-11
    《山武郡市陸上競技大会》6,7
    《山武郡市陸上競技大会》6,706/09《水泳学習》06/09令和5年度校長室だより906/092023年6月 (6)《山武郡市陸上競技大会》6,7投稿日時 : 06/09
    《山武郡市陸上競技大会》:成東総合運動公園陸上競技場
    6月7日に「山武郡市小学校陸上競技大会」が成東総合運動公園陸上競技場で開催されました。5、6年生の選手児童が参加し、1日開催となりました。選手の皆さんは、山武郡市35校の中で堂々と戦ってきました。自分のすべての力を出し切り、すばらしい経験をすることができました。

  • 2023-06-08
    《調理実習》6年
    《調理実習》6年06/02《落花生の種まき》:3年06/02《調理実習》:5年06/02《サツマイモの苗植え》06/02令和5年度校長室だより806/022023年6月 (4)《調理実習》6年投稿日時 : 06/02
    調理実習:6年
    「野菜炒めとスクランブルエッグ」みんな、慣れない包丁さばきでがんばっていました。炒める油はどれくらい?塩1gって?という声が飛び交ってました。

  • 2023-05-29
    令和5年度校長室だより6
    令和5年度校長室だより605/2406 学校だより第6号 ②.pdf05/2406 学校だより第6号 ①.pdf05/2405 学校だより第5号.pdf05/24

  • 2023-05-19
    04 学校だより第4号 ②.pdf
    04 学校だより第4号 ②.pdf05/1804 学校だより第4号 ①.pdf05/1803 学校だより第3号.pdf05/1802 学校だより第2号.pdf05/18《2年生野菜苗植え》05/152023年5月 (3)《2年生野菜苗植え》投稿日時 : 05/15
    《2年生野菜苗植え》5,10
    今年はJA山武郡市の方に植え方を教わりました。野菜のクイズでは、みんなよく知っていて驚きました。

  • 2023-05-03
    令和5年度校長室だより4
    令和5年度校長室だより404/28《木育》04/28《交通安全教室》04/28《1~3年生の合同道徳》04/28《避難訓練》04/282023年5月 (0)2023年4月 (10)《木育》投稿日時 : 04/28
    《木育》4,25
    今年度から、「サンブスギ」の魅力について学ぼうという学習を3年生以上が始めることになりました。まずは先陣をきって3年生がサンブスギの植樹等を行いました。当日は、山武市長や教育長等の来賓の方と一緒に日向の森へ行き、活動しました。当日の様子が、千葉テレビで報道されました。その様子を紹介します。
    「大きく育って」千葉県山武市の小学生が地元の名産「サンブスギ」を植樹
    木のぬくもりに触れて自然に親しむ「木育」を体験してもらおうと、千葉県山武市では4月25日、小学生たちが地元の名産「サンブスギ」植樹に挑戦しました。植樹体験は、山武市の「日向の森」で行われ、市内の小学生に通う小学生40人ほどが参加しました。25日は、国から認定を受けた自然環境に詳しい専門家などがガイドを務め、児童らはガイドに連れられて森林を散策し、切り株を足で踏んだり、花のにおいをかいだりして感覚を確かめていました。その後、日当たりのよい場所へ移り、高さ20センチ程のサンブスギの苗木を、力いっぱい土をほって丁寧に植えていきました。(以下 省略)

  • 2023-04-25
    令和5年度校長室だより3
    令和5年度校長室だより304/21《委員会活動》04/21《陸上練習開始》04/21《給食開始》04/212023年4月 (5)《委員会活動》投稿日時 : 04/21
    《委員会活動》4,17
    4~6年生が、学校のために活動をしています。飼育栽培委員の皆さんは、トマトの苗を校庭の隅に植えていました。

  • 2023-04-17
    《入学式》4,13
    《入学式》4,1304/14《今週の様子》04/14令和5年度校長室だより204/1401 学校便り第一号.docx04/13令和5年度校長室だより104/122023年4月 (2)《入学式》4,13投稿日時 : 04/14
    《入学式》4,13
    28名の新入生の皆さん、入学おめでとうございます!入学式では、元気よくお返事できました。態度も立派です。これから、始まる生活にワクワクですね!

  • 2023-04-02
    62.学校だより第45号(転退職職員お別れの言葉).pdf
    62.学校だより第45号(転退職職員お別れの言葉).pdf03/3061.学校だより第44号.pdf03/3060.学校だより第43号.pdf03/30《令和4年度 ご協力ありがとうございました!》03/28《6年生への歌のプレゼント》03/282023年4月 (0)2023年3月 (6)《6年生への歌のプレゼント》投稿日時 : 03/28
    《6年生への歌のプレゼント》
    やっぱり合唱は最高です!6年生は感動していました。教室へ帰ると、お花のプレゼントがありました。

  • 2023-03-18
    59.学校だより第42号②.pdf
    59.学校だより第42号②.pdf03/1458.学校だより第42号①.pdf03/1457.学校だより第41号.pdf03/14

  • 2023-03-11
    《6年生を送る会》
    《6年生を送る会》03/10《たまごプロジェクトの先生より》03/10令和4年度校長室だより4503/102023年3月 (4)《6年生を送る会》投稿日時 : 03/10
    3月3日に6年生を送る会が行われました。3年ぶりの体育館での発表でした。どの学年も趣向が凝らしてあり、すばらしい発表でした。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立睦岡小学校 の情報

スポット名
市立睦岡小学校
業種
小学校
最寄駅
日向駅
住所
〒289-1223
千葉県山武市埴谷771
TEL
0475-89-1004
ホームページ
http://www2.sammu.ed.jp/mutsuoka/
地図

携帯で見る
R500m:市立睦岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分47秒