9月19日
2013/09/19
9月19日
本日の児童集会では、飼育委員会と緑化委員会が発表をしました。
飼育委員会では、飼育委員会の仕事について説明した後、学校で飼っているウコッケイに関するクイズを出しました。
飼育委員のみなさんの毎日の努力のおかげで、9羽のウコッケイはすくすくと育ち、毎日卵を産んでいます。
緑化委員会では、委員会の仕事について、実演しながら説明した後、学校で栽培している花などについてのクイズを出しました。
花いっぱいの旗川小を目指して、毎日忘れず活動を続けています。
本日の放課後子ども教室では、牛乳のパックを使ってブーメランを作り、校庭で飛ばして楽しみました。
参加した1年生たちは、はじめのうちは投げ方に手こずっていましたが、すぐに慣れ、校庭いっぱい、大喜びで手作りブーメランを楽しんでいました。
16:02 |
| 投票数(4) |
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。