6人
安全・安心の道づくりを求める県民大会
12/14 16:16
2012/12/14
安全・安心の道づくりを求める県民大会
11月26日(月)、栃木県総合文化センターで「平成24年度 安全・安心の道づくりを求める県民大会」が開催され、本校6年女子児童が選ばれ意見発表を行いました。とちぎテレビでも放映されましたが、県知事さんや佐野市長さんも参加されていらっしゃる県民大会です。
児童代表の意見発表として、「若松アンダーができる前と後の様子や工事にたずさわった人々への感謝の思い、交通安全のために自分ができること」などを原稿も見ずに実に堂々と発表しました。参加の皆さんから「素晴らしい意見発表だった」と絶賛されたそうです。
発表にもありましたが、安全・安心の道づくりのためには、一人一人が交通安全を心がけることが一番大切です。皆さん、交通安全を心がけましょう。
16:16
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。