R500m - 地域情報一覧・検索

市立城北小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県佐野市の小学校 >栃木県佐野市堀米町の小学校 >市立城北小学校
地域情報 R500mトップ >掘米駅 周辺情報 >掘米駅 周辺 教育・子供情報 >掘米駅 周辺 小・中学校情報 >掘米駅 周辺 小学校情報 > 市立城北小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立城北小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-31
    <今日のメニュー 8/31(木)>
    <今日のメニュー 8/31(木)>
    ・ミニチーズパン
    ・スパゲティナポリタン
    ・イタリアンサラダ
    ・ジョア
    4
    続きを読む>>>

  • 2023-08-30
    更新情報夏休みが明けました
    更新情報夏休みが明けました2023年8月30日夏休みが明けました40日間の夏休みを終え、学校が再開しました。朝は、表彰と「夏休み明けの会」の集会を体育館で行いました。
    まず、良い歯の優良児童、作文やポスター、標語の表彰が行われました。表彰された児童は、背筋をピンと伸ばして賞状を受け取っていました。
    次に、6年生の代表児童が作文を発表をしました。夏休み前では、運動会の司会を頑張ったことを思い出してを振り返りました。そして、合唱部で頑張っているところや、社会の歴史の勉強で時代の移り変わりが分かったことを発表しました。最後に、残りの小学校生活で沢山思い出を作っていきたいと話していました。
    次の校長講話では、夏休み前にお話しされた5つの約束について話されました。「5つの約束事、覚えているかな?」の校長先生が問いかけると、「覚えています!」と手を挙げて話している児童がおりました。「事件事故から身を守ること」「規則正しい生活をすること」「体力づくりをすること」「計画をたてて学習をすること」「家族の一員としてお手伝いをすること」などを1つずつ丁寧に児童たちと確認していました。これらは夏休みに限らず、常日ごろから大切にしたい事柄だと思います。1学期が残り僅かなので、5つの約束を忘れずに続けていきたいですね。
    最後に本校の職員の異動について校長先生からお話がありました。ほくと学級2組の矢田堀先生です。矢田堀先生は、ほくと学級の先生として1年と5か月、在籍されました。紹介後、矢田堀先生からお別れのご挨拶をしていただきました。これから寂しくなりますが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
    まだ残暑が続きますが、水分補給をこまめに摂取し、楽しい学校生活を始められればと思います。夏休みが明けました<今日のメニュー 8/30(水)>
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    チャレンジスクール!!
    チャレンジスクール!!2023年8月2日チャレンジスクール!!7月27日(木)、チャレンジスクール水中生物観察会が開催されました!たくさんの応募をいただきありがとうございました!
    当日は楽習講師で水生昆虫博士の金田先生をお招きし、北斗の泉で暮らす生き物たちの観察をしました!
    ヤゴ、フタバカゲロウ、ユスリカなどさまざまな生き物を発見!

    参加してくれた児童のみなさんも虫眼鏡でとてもよく観察ができ、スケッチをしたり、講師の話にメモをとったりと真剣な眼差し。
    泉で産まれ、成長し、校庭を飛び回るトンボに想いを馳せる、夏休みの素敵なひとときとなりました。
    続きを読む>>>