R500m - 地域情報一覧・検索

市立みどりが丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県鹿沼市の小学校 >栃木県鹿沼市西茂呂の小学校 >市立みどりが丘小学校
地域情報 R500mトップ >鹿沼駅 周辺情報 >鹿沼駅 周辺 教育・子供情報 >鹿沼駅 周辺 小・中学校情報 >鹿沼駅 周辺 小学校情報 > 市立みどりが丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立みどりが丘小学校 (小学校:栃木県鹿沼市)の情報です。市立みどりが丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立みどりが丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-18
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    投稿日時 : 09/15

  • 2023-09-05
    バスの乗り方教室2年
    バスの乗り方教室2年09/042023年9月 (2)バスの乗り方教室2年投稿日時 : 09/04
    久しぶりの雨模様となった本日、2年生はバスの乗り方の体験学習を行いました。
    鹿沼市交通政策係の職員の方々を講師にお招きして、実際のリーバスの乗り方を学習しました。
    実際のリーバスが来てくださり、切符のとり方やバスの降り方、車内でのマナーなど、丁寧に教えてくださいました。
    子どもたちはバスに乗ることに大喜び。
    交通政策係の皆さん、リーバスの運転手さん、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    情報モラル教育4,5年
    情報モラル教育4,5年08/292023年8月 (2)情報モラル教育4,5年投稿日時 : 08/29
    この日は、5校時に情報モラル教育を4,5年生対象に行われました。
    とちぎネット利用アドバイザーの伊藤理恵先生をお迎えして、子どもたちに分かりやすく講話をしていただきました。
    子どもたちも真剣に話を聞いている姿が印象的でした。
    インターネットに依存しない生活が意識できるよう願っています。
    8
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    PTA奉仕作業
    PTA奉仕作業08/22
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る2023年8月 (1)PTA奉仕作業投稿日時 : 08/22
    8月20日(日)に奉仕作業が行われました。
    早朝6:00にもかかわらず、大勢の保護者の皆様に協力いただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-03
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    5

  • 2023-07-24
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    3
    5

  • 2023-07-11
    着衣水泳
    着衣水泳07/102023年7月 (4)着衣水泳投稿日時 : 07/10
    これから夏休みを迎えるにあたって、水難防止に向けた指導の一つとして本校では着衣水泳を実施しています。
    この日は1年生と6年生がペアとなり行いました。
    これも、プールが使用できる学校ならではの活動です。
    衣服を着けたまま水に濡れると、以外に重たく身動きが取りにくいことに気づいた子どもたちは、ペットボトルを活用したり、衣服を使って水に浮かぶ方法を学びました。
    5
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    3年総合「鹿沼市の特産物」(さつき)
    3年総合「鹿沼市の特産物」(さつき)07/032023年7月 (1)3年総合「鹿沼市の特産物」(さつき)投稿日時 : 07/03
    3年生は、鹿沼市の特産物「さつき」について学習するために、講師の福田さんをお招きして、さつきとツツジの違いをはじめ、様々なことを学習しました。
    やはり教科書で学ぶより、実際のプロから話を聞いたほうが新鮮で、驚くことも多いようです。
    講師の福田さんは英語が堪能で、これから海外に向けて「さつき」をPRしておきたいと、目を輝かせながら夢を語る姿に私自身も多くを学ばせていただきました。
    9
    3
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    校外学習2年生
    校外学習2年生13:26芸術家派遣事業(6年音楽)6:382023年6月 (4)校外学習2年生投稿日時 : 13:26
    2年生は、2校時から「町たんけん」。
    昨日までの雨を吹き飛ばしたかのように、天候に恵まれ、張り切って出かけていきました。
    公演に着くまでの道のりに、どんな建物があるか、公園にはどんな生き物がいるかなど、たんけんバックからワークシートを取り出して、熱心に書き込む2年生。
    とってもいい学習ができました。芸術家派遣事業(6年音楽)投稿日時 : 6:38
    6年生は芸術家派遣事業として、音楽の時間に藤平先生をお迎えして授業が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    体力向上エキスパート授業5年
    体力向上エキスパート授業5年11:222023年5月 (5)体力向上エキスパート授業5年投稿日時 : 11:22
    今年度も、「体力向上エキスパート事業」として、5年生を対象に、森岡先生による授業が行われました。
    投げる力に課題があるという児童の実態から、工夫を凝らした授業を考えてくださいました。
    子どもたちも意欲的に取り組んでいました。
    次回の授業が楽しみです。
    森岡先生、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立みどりが丘小学校 の情報

スポット名
市立みどりが丘小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿沼駅
住所
〒3220029
栃木県鹿沼市西茂呂3-7-19
TEL
0289-65-4844
ホームページ
https://kanuma-school.ed.jp/e-midori/
地図

携帯で見る
R500m:市立みどりが丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日21時43分10秒