クマレクチャー
09/10
09/10
2025年9月 (16)
クマレクチャー
投稿日時 : 09/10
本日の3校時に、鳥獣管理士の方と栃木県環境森林部の方にお越しいただき、全校生徒保護者を対象とした「クマレクチャー」が行われました。最初にクマの生態を教えていただき、その後熊に会わない方法や、万が一熊にあった時の対処法などを教えていただきました。
最近の報道などにより、クマは人間に害を与える生き物という認識が強くなってきましたが、実はおとなしく、人間を見ると逃げてしまうおよなしい生き物でもあるということを教えていただきました。
クマと出会ってしまった時は刺激をしないで逃げる必要がありますが、これから先は自然を守りながら、野生動物とどのように共存していくかを考えることが大切だと感じました。講師の先生からも板荷の自然の素晴らしさ、その素晴らしい自然を守ってほしいという思いを伝えていただきました。
講師の先生方ありがとうございました。関心をもって参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。今回の学びを今後の安全指導に活かしていきます。
投稿日時 : 09/10
今日の給食は、食パン、牛乳、チルドチョコ、コーンコロッケ、ラタトゥイユ、ラビオリスープでした。チョコは子供達にも大人気です。人気メニューが多い給食でした。