R500m - 地域情報一覧・検索

町立芳賀南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県芳賀郡芳賀町の小学校 >栃木県芳賀郡芳賀町西水沼の小学校 >町立芳賀南小学校
地域情報 R500mトップ >多田羅駅 周辺情報 >多田羅駅 周辺 教育・子供情報 >多田羅駅 周辺 小・中学校情報 >多田羅駅 周辺 小学校情報 > 町立芳賀南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立芳賀南小学校 (小学校:栃木県芳賀郡芳賀町)の情報です。町立芳賀南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立芳賀南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-18
    第2回ウクレレ体験 3/15
    第2回ウクレレ体験 3/1503/15今日の給食 3/1503/152024年3月 (6)第2回ウクレレ体験 3/15投稿日時 : 03/15
    第2回のウクレレ体験が昼休みに開かれました。
    今日もハガレレクラブのみなさんが、マンツーマンで教えてくださいました。今日は中高学年の希望者が参加しました。今回はコードを使っての演奏に挑戦しました。

  • 2024-03-09
    6年生 茶話会 3/8
    6年生 茶話会 3/803/08今日の給食 3/803/08今日の給食 3/703/072024年3月 (1)6年生 茶話会 3/8投稿日時 : 03/08
    今日の5校時に、6年生でささやかながら茶話会を行いました!アイスクリームに好きなお菓子や果物などをトッピッングし、オリジナルアイスクリームを作りました。給食後でもアイスは別腹のようです!!卒業まで残りわずかですが、みんなで仲良く楽しい時間を過ごすことができました。

  • 2024-03-07
    今日の給食 3/603/06今日の給食 3/503/05今日の給食 3/403/042/29 芸術鑑・・・
    今日の給食 3/603/06今日の給食 3/503/05今日の給食 3/403/042/29 芸術鑑賞会2024年2月 (23)2/29 芸術鑑賞会「夢団」の方々に来ていただき、芸術鑑賞会を行いました。
    ミュージカル「虹色サンゴ」を鑑賞しました。
    プロジェクションマッピングも取り入れられ、迫力満点でした。
    笑いあり涙ありの充実した時間を過ごすことができました。2/29 なかよし班共遊6年生を送る会の後に、なかよし班共遊を行いました。
    校庭では、ドッジボール、へびおに、おにごっこなどが元気に行われていました。
    校舎内では、トランプの「ババ抜き」や「何でもバスケット」が楽しく行われていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    今日の給食 3/1 ひなまつり献立
    今日の給食 3/1 ひなまつり献立03/01
    02/29
    02/292024年3月 (0)2024年3月 (0)投稿日時 : 02/29

  • 2024-01-22
    ウクレレ体験会 1/19
    ウクレレ体験会 1/1901/20今日の給食 1/1901/192024年1月 (8)ウクレレ体験会 1/19投稿日時 : 01/20
    ハガレレクラブのみなさんによるウクレレ体験会がロング昼休みにありました。今回は1・2年生6人が参加しました。ウクレレの模範演奏を聞いた後、ハガレレクラブのみなさんに教えていただいて「きらきらぼし」の演奏に挑戦しました。
    ハガレレクラブのみなさん、ありがとうございました。

  • 2024-01-20
    4年生 はがまるふるさと大学 1/18
    4年生 はがまるふるさと大学 1/1801/181月18日 5年生 薬物乱用防止教室01/18今日の給食 1/1801/182024年1月 (7)4年生 はがまるふるさと大学 1/18投稿日時 : 01/18
    芳賀町役から4名の職員の方をお招きし、町の仕事についてお話をいただきました。芳賀町出身、芳賀町のために働いてくださっている「人生の先輩」のお話を聞き、子供たちは現在の自分や将来について真剣に考えることができました。1月18日 5年生 薬物乱用防止教室投稿日時 : 01/18
    本日、横浜税関宇都宮出張所の方をお招きし、5年生を対象に薬物乱用防止教室がありました。
    薬物の危険性についての映像を見たり、税関や麻薬探知犬の仕事の説明を聞いたりしました。
    その後には、実際に薬物を探す検査の体験をさせていただきました。子供たちも真剣に話を聞いていました。

  • 2024-01-16
    6年生 中学校に向けての講話 1/15
    6年生 中学校に向けての講話 1/1501/15今日の給食 1/15 5年生ランチルーム給食01/152024年1月 (5)6年生 中学校に向けての講話 1/15投稿日時 : 01/15
    中学校のスクールカウンセラーの先生が6年生を対象に「中学校に向けて」の講話をしてくださいました。中学校に向けて「学習面」「生活面」でどのような変化があるのか、分かりやすく説明してしてくださいました。また、慣れない環境でのストレスをどのように自分でコントロールしていくかというお話もありました。中学校に向けて、心の準備ができてきたようです。

  • 2023-12-21
    12/20 英語クリスマスイベント
    12/20 英語クリスマスイベント12/20今日の給食 12/2012/20
    12/19
    12/192023年12月 (12)12/20 英語クリスマスイベント投稿日時 : 12/20
    昼休みに、英語のクリスマスイベント「クリスマスゲーム大会」が行われました。
    くじでグループを決め、グループごとに「クリスマスボール&スプーンレース」をしました。
    全員が交代でスプーンに乗せたボールを運んだ後に、みんなでクリスマスのパズルに挑戦し、完成したらゴール!というゲームです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    今日の給食 12/1913:3912/19 はがまるふるさと大学 3年生
    今日の給食 12/1913:3912/19 はがまるふるさと大学 3年生13:16
    12/182023年12月 (11)12/19 はがまるふるさと大学 3年生投稿日時 : 13:16
    総合的な学習の時間では、芳賀町役場の農政課、都市計画課の方々をゲストティーチャーとしてお招きし、「はがまるふるさと大学」を行いました。
    農政課の授業では、芳賀町の特産品である米、いちご、梨についてのことや、未来へ向けた農業の取組などを詳しくお聞きすることができました。
    都市計画課の授業では、芳賀町が目指している町の様子や、LRTについて知ることができました。
    どちらの授業にもたくさんのクイズが用意され、子供達は楽しく学ぶ姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    今日の給食 12/1813:45今日の給食 12/1512/152年生の様子
    今日の給食 12/1813:45今日の給食 12/1512/152年生の様子12/15
    12/142023年12月 (10)2年生の様子投稿日時 : 12/15
    図工で、つないでつるして教室を飾り付けました。
    イングリッシュデイで動物園を作りました。
    シャボン玉で遊びました。
    算数でロボットレースをしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

町立芳賀南小学校 の情報

スポット名
町立芳賀南小学校
業種
小学校
最寄駅
多田羅駅
住所
〒321-3324
栃木県芳賀郡芳賀町西水沼41
TEL
028-678-7373
ホームページ
https://schit.net/eshagaminami/
地図

携帯で見る
R500m:町立芳賀南小学校の携帯サイトへのQRコード

2021年04月04日11時00分07秒