R500m - 地域情報一覧・検索

市立横川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県宇都宮市の中学校 >栃木県宇都宮市屋板町の中学校 >市立横川中学校
地域情報 R500mトップ >雀宮駅 周辺情報 >雀宮駅 周辺 教育・子供情報 >雀宮駅 周辺 小・中学校情報 >雀宮駅 周辺 中学校情報 > 市立横川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立横川中学校 (中学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立横川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立横川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    宇河地区駅伝大会(女子)
    宇河地区駅伝大会(女子)15:53避難訓練15:33宇河地区駅伝大会(男子)14:552024年10月 (25)宇河地区駅伝大会(女子)投稿日時 : 15:53
    22日(火)、宇河地区駅伝大会に7名の選手が参加しました。皆一生懸命走り、タスキをつなぎました。避難訓練投稿日時 : 15:33
    22日(火)、今年2回目の避難訓練を行いました。今回は地震により南校舎で火災が発生したという想定で、かつ避難訓練の実施を事前に知らせずに行いました。生徒たちは教師の指示に従い、素早く非難することができていました。宇河地区駅伝大会(男子)投稿日時 : 14:55
    県総合運動公園で駅伝大会が行われました。男子は7名の選手が横川中の代表としてがんばりました。
    0

  • 2024-09-15
    新人大会に向けて頑張っています
    新人大会に向けて頑張っています09/14ボランティア活動(よこかわ子どもフェスタ)09/14【はじめて動画でアップしました】校内研究授業(理科)09/122024年9月 (6)新人大会に向けて頑張っています投稿日時 : 09/14
    14日(土)、学校に行ってみると新人大会に向けて多くの部が練習試合を行っていました。大会で力が発揮できるよう頑張ってほしいと思います。
    、ボランティア活動(よこかわ子どもフェスタ)投稿日時 : 09/14
    14日(土)、本校生徒たちが、地区市民センターで行われた「よこかわ子どもフェスタ」にボランティアとして参加してきました。【はじめて動画でアップしました】校内研究授業(理科)投稿日時 : 09/12
    2年生で理科の研究授業を行いました。教職員も授業力を高めるために頑張っています。

  • 2024-09-12
    表彰朝会(9/11)
    表彰朝会(9/11)09/11宇河地区新人大会1(水泳)09/06放課後の廊下で09/042024年9月 (3)表彰朝会(9/11)投稿日時 : 09/11
    生徒たちの頑張りが、多くの成果を挙げました。(写真は、代表生徒です。)
    陸上競技              吹奏楽  テニス  水泳競技
    少年の主張      合唱            暑さのため、TV放送で実施しました。宇河地区新人大会1(水泳)投稿日時 : 09/06
    ついこの間、夏の総体が終わったと思ったら、今日から水泳が先陣を切って新人大会がスタートしました。みんな、がんばれ!放課後の廊下で投稿日時 : 09/04
    2日(月)の放課後、校長室前の廊下から何やら声が聞こえてきました。何かと思い顔を出してみると、女子生徒がALTのロッジ先生と日本語交じりの英会話をしています。ロッジ先生は東京オリンピック2020をはじめ、何度かオリンピックのボランティア活動に参加しているようで、その時のウエアをマネキンに着せて飾ったところ、興味を持った生徒がロッジ先生に質問をしていたようでした。これからもどんどん英語を使ってほしいし、ボランティアにも関心を高めてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-01
    8/25 合唱部 
    8/25 合唱部 08/272024年9月 (0)2024年8月 (4)8/25 合唱部 投稿日時 : 08/27
    8/25(日)、合唱部が栃木県合唱連盟・朝日新聞社主催のコンクールに出場しました。前回のコンクールよりもさらにきれいな声が響きました。今回も林先生(前年度本校職員)や卒業生たちが応援に来てくれました。ありがとうございます。
    9月

  • 2024-08-11
    合唱 栃木県コンクール
    合唱 栃木県コンクール08/08
    08/062024年8月 (3)合唱 栃木県コンクール投稿日時 : 08/08
    8月8日(木)、合唱部がNHKの栃木県コンクールに出場しました。今年は3年生部員が4名と少ない状況でしたが、下級生たちとともにきれいな歌声を披露してくれました。また、保護者の皆様に加え、昨年まで本校に在籍していた林先生や卒業生、そして顧問の松ケ下先生以外にも複数の本校教職員が応援に駆けつけてくれていました。
    投稿日時 : 08/06

  • 2024-08-06
    通学路合同点検
    通学路合同点検12:04PTA奉仕作業08/032024年8月 (2)通学路合同点検投稿日時 : 12:04
    8月6日(月)、通学路合同点検が実施されました。教育委員会をはじめ、市役所の各部署より職員の方々、宇都宮南警察署の皆さんが参加されました。場所は、下栗大塚通りを横川東小学校方面に横断する交差点です。PTA奉仕作業投稿日時 : 08/03
    8月3日(土)の朝、PTA奉仕活動として校庭の除草作業を行いました。多くの生徒、保護者の皆様のご協力をいただき、校庭がきれいになりました。

  • 2024-08-02
    栃木県吹奏楽コンクール
    栃木県吹奏楽コンクール07/302024年8月 (0)2024年7月 (22)栃木県吹奏楽コンクール投稿日時 : 07/30
    7月30日(火)、宇都宮市文化会館で栃木県吹奏楽コンクールが行われました。本校は、朝一番目の登場でしたが、うまく調整できていたようでしっかりとした演奏ができていました。舞台上での姿は凛々しく、かっこ良かったですが撮影禁止だったため掲載することができないのが残念です。
    8月

  • 2024-07-24
    総体県大会⑧女子バレー
    総体県大会⑧女子バレー11:18
    07/23
    07/232024年7月 (21)総体県大会⑧女子バレー投稿日時 : 11:18
    24日(水)、鹿沼市で県大会が行なわれました。1対2の惜敗でしたが、ここまで頑張ってきた選手たちに大きな拍手を送りたいと思います。
    投稿日時 : 07/23
    投稿日時 : 07/23
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    総体県大会④
    総体県大会④11:36吹奏楽部もコンクールに向け頑張っています11:30いじめゼロ標語コンクール表彰式8:502024年7月 (16)総体県大会④投稿日時 : 11:36
    20日(土)、日環アリーナで水泳の県大会が行われました。本校からも多くの選手が出場し、がんばっていました。大会は明日まで行われます。吹奏楽部もコンクールに向け頑張っています投稿日時 : 11:30
    今日は20日土曜日。学校に行ってみると楽器の音が聞こえました。吹奏楽部の練習に顔を出したところ、部員の皆さんが1曲演奏を披露してくれました。素敵な演奏でした。コンクール本番も応援に行くので頑張ってくださいね。いじめゼロ標語コンクール表彰式投稿日時 : 8:50
    夏休み前集会で、いじめゼロ標語コンクールの表彰式を行いました。これからも、いじめのないみんなが楽しく過ごせる学校づくりを目指して頑張っていきたいと思います。入賞者の皆さん、おめでとうございました。

  • 2024-07-12
    食事マナー週間
    食事マナー週間07/112024年7月 (9)食事マナー週間投稿日時 : 07/11
    7月8日(月)から12日(金)は「食事マナー週間」です。食器の置き方、箸の持ち方、姿勢など、食事のマナーについて振り返る週です。11日(木)の給食の時間に、給食委員会作成のマナーについてのビデオが放送されました。
    クイズ形式で行いました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立横川中学校 の情報

スポット名
市立横川中学校
業種
中学校
最寄駅
雀宮駅
住所
〒321-0112
栃木県宇都宮市屋板町143
TEL
028-656-2441
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/yokokawa-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立横川中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月04日05時46分36秒