令和6年度 修了式
03/24
2025年3月 (7)
令和6年度 修了式
投稿日時 : 03/24
令和6年度の修了式を行い、各学年代表生徒に修了証書が手渡されました。校長式辞、生徒所感発表、各種表彰、生徒指導主事の話と続きましたが、1,2年生、立派な態度で臨むことができました。
【校長講話より】
4月は進級することで社会的地位が上がり責任が大きくなります。プレッシャーがあるのは大人も子どもも同じです。憂鬱になることもあるかもしれませんが、そんな自分を恥じることはありません。この1年間で皆さんは確実に成長しています。今日は、自分が頑張ったことや成長したと感じることを言語化してみましょう。文字にしても、頭の中でもいいので、言葉にして整理してみてください。益子中の校訓「聖心」は「今の自分より優れた人を目指して、日々努力する心」を表しています。人と比べるのではありません。自分の中で1年間を振り返り、4月には新たな希望を持ってこの場に集まれるようにしましょう。
【生徒所感より】
1年生:不安の中の入学式から今日まで、色々な人に支えられてきました。各行事ではクラスの団結力を高めることができました。これからは、不得意教科を後回しにせず、勉強とクラブを両立できるようにし、後輩の良き手本・先輩の支え役として頑張りたいです。
2年生:気持ちの良いあいさつを心がけた1年間でした。卒業式の会場準備も一生懸命頑張りました。これからは学校の中心として、そして受験生として頑張りたいです。春休みは、卒業後のことをも考えながら有意義に過ごしたいです。