2月16日(木)
4
年生が本校のスクールカウンセラーから「セルフコンパッション」をテーマに話を聞きました。不安やストレスが高まった時に、自分の気持ちを和らげたり、自分を励ましたりする動きや言葉を考えました。
2月15日(水)
5年生が家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習をしています。栄養のバランスがとれた料理や食品の組み合わせを考えていました。
2月14日(火)
昨日と今日の2日間、上社中学校の
AET
(
Assistant Englich Teacher
)による、外国語の学習をしました。今まで学習した表現を使って、英語のクイズに答えていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。