5月18日(木)
3年生が名東土木事務所から講師を招き、出前授業を行いました。総合的な学習の時間「身近な環境をきれいに」として、土木事務所の仕事について学習しました。
5月17日(水)
4年生が総合的な学習の時間「里山の生き物を調べよう」として、猪高緑地の棚田に出掛けました。名東自然倶楽部のみなさんから、里山の環境と生き物の多様性について説明を受け、田んぼ周辺の生き物を観察していました。
5月16日(火)
全校児童を対象に芸術鑑賞会を行いました。劇団ラストラーダカンパニーの「サーカスの灯(ひ)」を低学年と高学年に分かれて鑑賞しました。
5月15日(月)
4年生が、いろいろな悩みを相談できるアプリ「STANDBY」の体験をしています。いつでも相談できるようにログインとテスト送信をしていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。