3.28 思い出のワンシーン(5年生)
3.28 桜満開
3.28 感謝の気持ちを伝える大切さ(1年間のしめくくり)
3.27 1年間ありがとう (4年生)
3.28 思い出のワンシーン(5年生)
野外炊飯、ウォークラリー、キャップファイヤーなどなど
思い出いっぱいの旭高原少年自然の家での野外教室のワンシーンです。
【5年生】 2018-03-28 09:46 up!
3.28 桜満開
野府川から観た桜です。すっかり満開です。
今年も、別れと出会いを祝福してくれる桜に感謝です。
【黒田小の四季】 2018-03-28 08:24 up!
3.28 感謝の気持ちを伝える大切さ(1年間のしめくくり)
5年生の授業では、担任の他にたくさんの先生方に教えていただくことができました。算数や音楽、家庭科、英語など、1年間、たくさんの先生に支えていただきました。それぞれの教科の最後の授業の時に、1人ずつ書いたメッセージカードを渡したり、お礼を言ったりして、1年間の感謝の気持ちを伝えました。
4月からの出会いが楽しみですね。どんな友達と同じクラスになるのかな。担任の先生はどの先生かな。新しいスタートを楽しみにしながら、春休みは、安全に元気に過ごしてくださいね。
【5年生】 2018-03-28 08:19 up!
3.27 1年間ありがとう (4年生)
修了式の日のクラス写真です。思い出いっぱいの一年間となりました。たくさんの楽しい思い出をありがとう。
【4年生】 2018-03-27 18:18 up!