R500m - 地域情報一覧・検索

市立篠木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市篠木町の小学校 >市立篠木小学校
地域情報 R500mトップ >【JR】春日井駅 周辺情報 >【JR】春日井駅 周辺 教育・子供情報 >【JR】春日井駅 周辺 小・中学校情報 >【JR】春日井駅 周辺 小学校情報 > 市立篠木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立篠木小学校 (小学校:愛知県春日井市)の情報です。市立篠木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立篠木小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-13
    1年生 朝顔の種を植えました。
    1年生 朝顔の種を植えました。5月9日、昼間は暑いくらいの日でした。生活科で朝顔を育てて、観察する学習が始まりました。自分の名前の書いた植木鉢と、土、種、肥やしを持って、外に出ました。植木鉢の中に、土をこぼれないように入れて、種...
    2024/05/10
    1年の部屋救急法講習会 ~ シミュレーション研修 ~事故が起こった場合を想定したシミュレーション研修を実施し、具体的な初期対応について学びました。心肺蘇生法とAEDの活用技術について毎年確認し、緊急時には教職員の誰もが対応できるように備えています。
    2024/05/09
    学校行事今日の授業から(3年)5/9(木)、3年生は国語の授業で漢字の学習をしていました。先生と一緒に書き順を確認しながら、空書きをしました。また、隣のクラスではタブレットPCでAI型教材を使って、学習をしていました。
    2024/05/09
    続きを読む>>>

  • 2024-05-07
    R6異常気象時の対応について
    R6異常気象時の対応について2024/05/07
    2024/05/07学校いじめ防止基本方針(篠木小) 2024/05/07
    2024/05/07
    委員会(5・6年)
    2024年5月13日 (月)
    朝会・1年生を迎える会
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2年 町探検
    2年 町探検町探検で、春日井市図書館と市役所の展望室に行きました。図書館探検では、図書館についてのお話を聞き、図書館の本の多さにびっくりしていました。その後、実際に中に入って図書館見学をしました。展望室では、住ん...
    2024/05/021年生 砂場遊び4月30日、小学校に入学してから、早いもので、一か月が経とうとしています。子どもたちは、家から用意してきた砂場セットを嬉しそうに持って、砂場に向かいました。お友達と一緒に大きな山を作って、トンネルを掘...
    2024/05/024年 遠足・校外学習遅くなりましたが、4年生は遠足・校外学習で市役所の通信指令室・展望室、文化フォーラムの図書館へ出かけました。通信指令室では、3年生に学習した内容を実際に見ることができました。また、職員さんのお話にしっ...
    2024/05/02明日はPTA総会・授業参観・学級懇談会明日(5/2)、PTA総会・授業参観・学級懇談会が行われます。お忙しいなかとは思いますが、ぜひ子どもたちの様子を見に来ていただけますよう、よろしくお願いいたします。PTA総会12:35~13:05  ...5月曜日課
    2024年5月9日 (木)

  • 2024-05-01
    内科健康診断(4年)
    内科健康診断(4年)5/1(水)、4年生が内科健康診断を行いました。廊下で静かに順番を待っていました。
    2024/05/01
    学校生活2年生 図書館探検小雨の中、2年生が図書館探検に出かけました。図書館や市役所の展望室の見学をする予定です。交通安全に気を付けて行ってきてくださいね。
    2024/05/016年生との交流4月26日、6年生のお兄さんとお姉さんと、交流会をしました。これから一年間、1年生と6年生でペアになり、楽しい活動を予定しています。交流会初日は、フラフープくぐりや、猛獣狩りなどのゲームを一緒になって...
    2024/04/30学校いじめ防止基本方針2024/05/01
    2024/05/01令和6年度 特別の教育課程の編成の方針等について2024/04/30
    続きを読む>>>

  • 2024-04-29
    4月26日 お弁当
    4月26日 お弁当今日は遠足予備日で、給食ではなくお弁当の日でした。みんな楽しそうにお弁当を食べています。全員残さずに食べることができたでしょうか?!来週からの給食もたくさん食べてくださいね。
    2024/04/28
    学校行事

  • 2024-04-27
    1年生 遠足 篠木公園
    1年生 遠足 篠木公園4月23日(火)篠木公園へ、遠足に出かけました。到着後、クイズラリーのルール説明を聞いてから、いくつかのクイズにチャレンジしました。友だちと一緒にクイズの答えをさがし、クイズの答えが完成した子から、遊...
    2024/04/266年 運動会練習運動会に向けて、練習が始まりました。まずは組体操の1人技からです。簡単な技や初めの隊形から練習し始めました。初めての技もありましたが、皆楽しみながら真剣に練習に取り組むことができました。
    2024/04/25
    PTA総会・授業参観・学級懇談会
    2024年5月2日 (木)

  • 2024-04-25
    今日の授業から(4年社会)
    今日の授業から(4年社会)4/24(水)、4年生の社会の授業では、タブレットPCを使って、都道府県の場所を確認する学習をしました。わからない問題は、地図帳で調べながら場所を覚えていました。
    2024/04/245年 春の校外学習5年生は春の校外学習で、朝宮公園へ行きました。片道約1時間の徒歩での移動は、心身を鍛える良い機会になったと思います。今回の学びを、今後の運動会や野外学習につなげていきましょう。
    2024/04/24
    5時間授業
    2024年4月30日 (火)

  • 2024-04-21
    2年 ミニトマトの種まき
    2年 ミニトマトの種まき生活科の「ぐんぐん そだて わたしの 野さい」の単元で、ミニトマトの種をまきました。これから育つミニトマトにわくわくしながら、楽しそうに種をまき、水をあげていました。その後、ワークシートに種の様子を...
    2年の部屋

  • 2024-04-10
    委員会活動
    委員会活動
    第一回委員会活動が行われました。高学年のみなさん、篠木小学校のみんなが快適な学...
    2024/04/10
    2024/04/10

  • 2024-04-10
    給食もスタート(2~6年)
    給食もスタート(2~6年)
    2~6年生は、今日から給食もはじまりました。久しぶりの給食当番でしたが、どのクラ...
    2024/04/09
    2024/04/09
    4/9 授業もスタート
    今日から本格的に授業もスタートしました。国語の授業ではグループに分かれ、自己紹介...
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立篠木小学校 の情報

スポット名
市立篠木小学校
業種
小学校
最寄駅
【JR】春日井駅
住所
〒4860851
愛知県春日井市篠木町5-1313-3
TEL
0568-81-2536
ホームページ
https://www.kasugai.ed.jp/kasugai20
地図

携帯で見る
R500m:市立篠木小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月11日12時37分47秒