R500m - 地域情報一覧・検索

市立篠木小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県春日井市の小学校 >愛知県春日井市篠木町の小学校 >市立篠木小学校
地域情報 R500mトップ >【JR】春日井駅 周辺情報 >【JR】春日井駅 周辺 教育・子供情報 >【JR】春日井駅 周辺 小・中学校情報 >【JR】春日井駅 周辺 小学校情報 > 市立篠木小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立篠木小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立篠木小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-29
    4月26日 お弁当
    4月26日 お弁当今日は遠足予備日で、給食ではなくお弁当の日でした。みんな楽しそうにお弁当を食べています。全員残さずに食べることができたでしょうか?!来週からの給食もたくさん食べてくださいね。
    2024/04/28
    学校行事

  • 2024-04-27
    1年生 遠足 篠木公園
    1年生 遠足 篠木公園4月23日(火)篠木公園へ、遠足に出かけました。到着後、クイズラリーのルール説明を聞いてから、いくつかのクイズにチャレンジしました。友だちと一緒にクイズの答えをさがし、クイズの答えが完成した子から、遊...
    2024/04/266年 運動会練習運動会に向けて、練習が始まりました。まずは組体操の1人技からです。簡単な技や初めの隊形から練習し始めました。初めての技もありましたが、皆楽しみながら真剣に練習に取り組むことができました。
    2024/04/25
    PTA総会・授業参観・学級懇談会
    2024年5月2日 (木)

  • 2024-04-25
    今日の授業から(4年社会)
    今日の授業から(4年社会)4/24(水)、4年生の社会の授業では、タブレットPCを使って、都道府県の場所を確認する学習をしました。わからない問題は、地図帳で調べながら場所を覚えていました。
    2024/04/245年 春の校外学習5年生は春の校外学習で、朝宮公園へ行きました。片道約1時間の徒歩での移動は、心身を鍛える良い機会になったと思います。今回の学びを、今後の運動会や野外学習につなげていきましょう。
    2024/04/24
    5時間授業
    2024年4月30日 (火)

  • 2024-04-21
    2年 ミニトマトの種まき
    2年 ミニトマトの種まき生活科の「ぐんぐん そだて わたしの 野さい」の単元で、ミニトマトの種をまきました。これから育つミニトマトにわくわくしながら、楽しそうに種をまき、水をあげていました。その後、ワークシートに種の様子を...
    2年の部屋

  • 2024-04-10
    委員会活動
    委員会活動
    第一回委員会活動が行われました。高学年のみなさん、篠木小学校のみんなが快適な学...
    2024/04/10
    2024/04/10

  • 2024-04-10
    給食もスタート(2~6年)
    給食もスタート(2~6年)
    2~6年生は、今日から給食もはじまりました。久しぶりの給食当番でしたが、どのクラ...
    2024/04/09
    2024/04/09
    4/9 授業もスタート
    今日から本格的に授業もスタートしました。国語の授業ではグループに分かれ、自己紹介...
    続きを読む>>>