9/30 後期児童会役員選挙9/30(金)1時間目に後期児童会役員選挙が行われました。5、6年生の立候補者、責任者それぞれより良い学校にしていくための取り組みを考え、堂々と演説を行うことができました。また、投票をする児童も真剣...
2024/09/275年生の野外学習前の男子指導、女子指導野外学習前なので、男子、女子に分かれて、月経、射精指導を行いました。これから思春期に入っていく5年生。月経(生理)の仕組みの復習と、ナプキンの手当の実習を行いました。初めてナプキンやショーツを触る...
2024/09/27表彰伝達9/26(木)、お昼の放送前にスポーツウェルネス吹矢競技ジュニア部門で表彰された人の紹介がありました。おめでとうございます。
2024/09/26車いす体験(3年)9/25(水)、3年生が車いす体験をしました。車いすでの生活についてのお話しを聞いた後、実際に車いすの操作の方法を学びました。少しの段差でも大変、腕の力が必要など、体験を通して多くのことを感じたようで...
2024/09/26
3年の部屋
続きを読む>>>