食育の出前授業(カルビー・スナックスクール)
3年生は、総合的な学習の時間に「食育」をテーマに学んでいます。今日は、カルビー・スナックスクール出前授業があり、おやつについて学びました。1日のおやつの量を計る活動では、班ごとに相談しながら、1日分の...
2025/05/14
大手小自然図鑑 #14 カラスノエンドウ
実が熟すと、カラスのように真っ黒になり、はじけて種を飛ばします。黒いから「カラス」なのか、他の種類と比べて大きいからなのか・・・昔から「カラス」や「スズメ」は大きさをたとえるときに、よく使われます。「...
2025/05/14
アサガオの水やり(1年生)
2025.5.14登校して、朝の準備ができたらアサガオの水やりです。もう4つ芽が出ているお友達もいました。大きくなるのが楽しみですね。
2025/05/14
わくわくタイム
今朝は、業前に「わくわくタイム」を行いました。1・2年生は「おちた
おちた」、3~6年生は「質問ジャンケン」に取り組み、笑顔と活気あふれる時間となりました。今年度もわくわくタイムの取組を通して、子ども...
2025/05/13
大手小自然図鑑 #13 キキョウソウ
段々に葉っぱやお花がついているように見えるので「ダンダンキキョウ(ダンダンギキョウ)」ともいいます。紫色のキキョウに似たお花を咲かせます。@観察池付近
2025/05/13
13
野外学習説明会(5年生保護者)
2025年5月19日 (月)