3〜6年生 平和講話会
2年生 書写の様子
給餌活動スタート!
1/22 登校の様子
3〜6年生 平和講話会
講師の方をお招きし、3〜6年生は平和講話会を行いました。戦時中の様子や戦後の苦労についてなどさまざまなことをお話しいただき、みなさんで平和について考えることができました。
【学校生活】 2024-01-22 13:12 up!
2年生 書写の様子
2年生は書写硬筆に取り組みました。一字ずつ丁寧に、集中して取り組むことができていました♪
【学校生活】 2024-01-22 13:08 up!
1・2年生は本日も生活科フェスティバルの準備を行いました。さまざまな準備が進んでいます。土曜日楽しみにしていますね♪
【学校生活】 2024-01-22 13:07 up!
給餌活動スタート!
冬になり、野鳥は食べ物を探すことが難しくなってきました。今井小では、毎年この時期に野鳥にえさをやり、寒い冬を乗り切ってもらう活動をしています。3・4年生が中心となり、教室前に「えさ募集」の箱を置きました。校舎から見える場所に給餌台を設置し、毎日3・4年生が毎日えさを入れます。野鳥が訪れるのを静かに見守ります。
【3・4年】 2024-01-22 12:48 up!
1/22 登校の様子
今日も児童のみなさんは安全に登校することができました。今日も1日がんばりましょう♪
【学校生活】 2024-01-22 08:22 up!