ツバメの営巣調査事前学習
【3・4年生】保健の授業
5/20 登校の様子
【5月20日(月)の献立】
鳥ごぼうピラフ 豆腐ナゲット ツナサラダ オニオンスープ
【学校生活】 2024-05-20 19:03 up!
ツバメの営巣調査事前学習
本日の昼の時間に、土曜日のツバメの営巣調査の事前学習を行いました。当日は、保護者のみなさまや地域のみなさまにご協力いただくことになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【学校生活】 2024-05-20 16:52 up!
5・6年生は家庭科で、ナップサックづくりの続きを行いました。完成を目指してみんな集中してがんばっています♪
【学校生活】 2024-05-20 11:29 up!
【3・4年生】保健の授業
3・4年生は保健の授業を行いました。健康に過ごすために大切な、食事・運動・休養・睡眠を意識して、元気に過ごしてくださいね♪
【学校生活】 2024-05-20 11:28 up!
1年生は、何番目の数かを考えるために、お手玉を使って学習しました。2年生は、時刻や時間の学習をしました。みんな一生懸命がんばっています♪
【学校生活】 2024-05-20 11:26 up!
5/20 登校の様子
今週も児童のさわやかな笑顔でスタートしました。今日も1日がんばりましょう♪
【学校生活】 2024-05-20 08:20 up!