R500m - 地域情報一覧・検索

市立三ツ渕小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字三ツ渕の小学校 >市立三ツ渕小学校
地域情報 R500mトップ >石仏駅 周辺情報 >石仏駅 周辺 教育・子供情報 >石仏駅 周辺 小・中学校情報 >石仏駅 周辺 小学校情報 > 市立三ツ渕小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三ツ渕小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-22
    2年生 なわとび大会
    2年生 なわとび大会6年生 大谷グローブ2年生 なわとび大会
    なわとび大会のめあては、
    自分のきろくをのばそう
    がんばっている友だちをおうえんしよう
    です。じゅぎょうや休み時間になわとびを跳んで練習してきたので、最初と比べると回数が増えた子もたくさんいました。
    ひっかかってしまっても一生懸命友達を応援していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    2月15日 チャオ お楽しみ会
    2月15日 チャオ お楽しみ会2月15日 チャオ お楽しみ会2月15日 チャオ お楽しみ会2月15日 チャオ お楽しみ会
    今日は今年度最後のチャオでした。4つのゲームをし、白熱した戦いが見られました。来年度も子どもたちと楽しい時間を過ごせたらと思っております。一年間、ありがとうございました。
    【Ciao】 2024-02-15 18:03 up!
    2月15日 チャオ お楽しみ会
    今日は今年度最後のチャオでした。4つのゲームをし、白熱した戦いが見られました。来年度も子どもたちと楽しい時間を過ごせたらと思っております。一年間、ありがとうございました。
    【Ciao】 2024-02-15 18:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)これからの予定
    [PTA行事]
    1/20
    資源回収

  • 2023-12-20
    2年生 野菜感謝の会
    2年生 野菜感謝の会1年生 6年生に遊んでもらったよ 〜2組編〜1年生 6年生に遊んでもらったよ 〜1組編〜2年生 野菜感謝の会
    いもほりや野菜作りでお世話になっている地域の野菜ボランティアさんにお礼がしたい!ということで、感謝の会をしました。どんなことをやるかについては、みんなで相談してきめました。
    みんなで野菜○×クイズをしたり、おどりをおどったり歌を歌ったりしました。
    たくさんの野菜が収穫できたのは、野菜ボランティアさんや水やりを手伝ってくださった先生方のおかげです。
    プレゼントを渡し、喜んでもらえたことがとてもうれしかったようです。
    素敵な会になって、よかったですね!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    【5年生】 理科
    【5年生】 理科【5年生】図工【5年生】 理科
    理科の授業では、「もののとけ方」について学習しています。
    食塩やコーヒーシュガー、ミョウバンを水に溶かして、水にとける様子の違いを観察しました。また、4年生での水の蒸発の学習を生かして、食塩水から食塩を取り出す実験も行いました。これまで積み重ねてきた学習がしっかりと身に付いてきています。
    【5年生の部屋】 2023-12-06 09:20 up!
    【5年生】図工
    ミラクルミラーステージを作っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    6年生 2学期総集編1(運動会音遊リーダー)
    6年生 2学期総集編1(運動会音遊リーダー)6年生 2学期総集編1(運動会音遊リーダー)
    2学期も残りあとわずか。
    駆け抜けてきた2学期には多くのリーダーの活躍がありました。
    「一人一人が三ツ渕小の顔に」
    「渡り鳥のような集団に」
    を目指して頑張ってきた2学期でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    【5年生】 運動会 音遊編
    【5年生】 運動会 音遊編【5年生】 運動会 徒競走編【5年生】 運動会 音遊編
    運動会の音遊の様子です。
    10月から何度も練習して今日を迎えました。
    一人一人が見ている人を笑顔にできるように、感動を届けられるように、
    自分にできることを最大限に発揮してくれました。
    どんどんと成長してく姿を見て、頼もしく感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    創立150周年記念運動会の開催について
    創立150周年記念運動会の開催について創立150周年記念運動会の開催について
    本日11月18日(土)、予定通り創立150周年記念運動会を開催いたします。大変気温が低い状態です。防寒対策をお願いいたします。
    【全校】 2023-11-18 06:59 up!
    1 / 27 ページ

  • 2023-11-15
    3年生 法被に
    3年生 法被に【5年生】運動会全体練習【5年生】家庭科3年生 法被に
    運動会ではソーラン節を踊る3年生ですが、そのときに法被を着ます。その法被に文字を添えました。黒字に白い文字が浮かび上がってさらに雰囲気が出ましたね。これを着た姿が楽しみですね。
    【3年生の部屋】 2023-11-13 23:55 up!
    【5年生】運動会全体練習
    学校全体で行われる開会式で並ぶ位置の確認をしました。休め、気をつけ、礼の練習もしました。心がそろえば動きもそろう。寒さに勝てる体の準備をふくめ、集中して取り組めました。本番までに体調を整えていこう。
    【5年生の部屋】 2023-11-13 11:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    校内音楽会
    校内音楽会校内音楽会
    3年に一度出場する市の音楽会に向けて、6年生が練習してきましたが、今日はその練習の成果を皆さんに見せる時でした。残念ながら、市の音楽会にはどちらかのクラスしか出場できません。今日は唯一の6年生全員で発表できる日です。過密スケジュールの中、朝、帰り、放課など、少しの時間を惜しまずに一生懸命練習してきました。みんなの魂のこもった熱い歌声に、涙を流して感動する児童も。頑張ってきた思いは自然と伝わるのですね。とても温かい時間を全校で共有することができました。6年生ありがとう!!
    【全校】 2023-10-31 16:15 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立三ツ渕小学校 の情報

スポット名
市立三ツ渕小学校
業種
小学校
最寄駅
石仏駅
住所
〒4850000
愛知県小牧市大字三ツ渕480
TEL
0568-73-3175
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/mitsubuchi_e
地図

携帯で見る
R500m:市立三ツ渕小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月27日08時16分57秒