R500m - 地域情報一覧・検索

市立三ツ渕小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字三ツ渕の小学校 >市立三ツ渕小学校
地域情報 R500mトップ >石仏駅 周辺情報 >石仏駅 周辺 教育・子供情報 >石仏駅 周辺 小・中学校情報 >石仏駅 周辺 小学校情報 > 市立三ツ渕小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三ツ渕小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-20
    2年生 野菜感謝の会
    2年生 野菜感謝の会1年生 6年生に遊んでもらったよ 〜2組編〜1年生 6年生に遊んでもらったよ 〜1組編〜2年生 野菜感謝の会
    いもほりや野菜作りでお世話になっている地域の野菜ボランティアさんにお礼がしたい!ということで、感謝の会をしました。どんなことをやるかについては、みんなで相談してきめました。
    みんなで野菜○×クイズをしたり、おどりをおどったり歌を歌ったりしました。
    たくさんの野菜が収穫できたのは、野菜ボランティアさんや水やりを手伝ってくださった先生方のおかげです。
    プレゼントを渡し、喜んでもらえたことがとてもうれしかったようです。
    素敵な会になって、よかったですね!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    【5年生】 理科
    【5年生】 理科【5年生】図工【5年生】 理科
    理科の授業では、「もののとけ方」について学習しています。
    食塩やコーヒーシュガー、ミョウバンを水に溶かして、水にとける様子の違いを観察しました。また、4年生での水の蒸発の学習を生かして、食塩水から食塩を取り出す実験も行いました。これまで積み重ねてきた学習がしっかりと身に付いてきています。
    【5年生の部屋】 2023-12-06 09:20 up!
    【5年生】図工
    ミラクルミラーステージを作っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    6年生 2学期総集編1(運動会音遊リーダー)
    6年生 2学期総集編1(運動会音遊リーダー)6年生 2学期総集編1(運動会音遊リーダー)
    2学期も残りあとわずか。
    駆け抜けてきた2学期には多くのリーダーの活躍がありました。
    「一人一人が三ツ渕小の顔に」
    「渡り鳥のような集団に」
    を目指して頑張ってきた2学期でした。
    続きを読む>>>