R500m - 地域情報一覧・検索

市立三ツ渕小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字三ツ渕の小学校 >市立三ツ渕小学校
地域情報 R500mトップ >石仏駅 周辺情報 >石仏駅 周辺 教育・子供情報 >石仏駅 周辺 小・中学校情報 >石仏駅 周辺 小学校情報 > 市立三ツ渕小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立三ツ渕小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    QU研修
    QU研修カウンセリング研修5年生 終業式QU研修
    みんなに行ってもらったQUアンケートの結果を見て、それを細かく紐解いていくための研修を受けました。これは一人一人に合った指導ができるために、先生達が個々の特性をしっかり理解していくための勉強です。大変わかりやすく、明快な説明だったので先生達は終始惹きつけられていました。
    結果を受けて、この子にはどのようにしたらいいのか、どうしていくべきなのか、頭を抱えて悩み、考えている先生達です。2学期に生かしていきます。
    【全校】 2023-07-28 11:41 up!
    カウンセリング研修
    夏休みの時間を使って、先生達も勉強です。今日はスクールカウンセラーの先生のお話を聞きました。先生達自身が忙しく、なかなか自分を見つめ直す時間がない中で、自分としっかり向き合う時間になりました。感覚という目に見えない部分について、それぞれに個性があって、感覚の違いというものはあって当然のものということ、もう一度心に留めておこうと思いました。とても楽しい時間となりました。講師の先生、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    充実した夏休みを
    充実した夏休みを通知表1学期終業式充実した夏休みを
    これから長い夏休みに入ります。なぜ長い夏休みが設けられているのかをしっかり考え、ただただ、遊ぶだけの夏休みになることがないよう、今しかできない経験を積んでくれることを願っています。熱中症には十分に気をつけて、怪我なく安全に過ごしてくださいね。出校日には全員と、笑顔で会いたいです。
    【全校】 2023-07-20 16:43 up!
    通知表
    その後の学級活動の時間には通知表が手渡されました。1年生にとっては初めての通知表となりましたね。
    児童一人一人と担任の先生とでお話をしながら、1学期の様子を振り返りました。先生と改めてお話をすることで新たに気づいたこともあったかと思います。今日の気持ちを大切に、次の目標を立てましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    5年生 クラブ
    5年生 クラブ
    4年生や6年生と将棋やオセロをやっています。ルールを確認しながら、頭をつかい楽しんでいます。

  • 2023-06-06
    教育実習の先生
    教育実習の先生5年生 カウントダウン教育実習の先生
    現在教育実習の先生が三ツ渕小で勉強しています。本 元太先生です。
    先生は、自分が教わった先生にあこがれ、子どもたちに親身になって向かってくれる先生のようになりたいと思ったのだそうです。さらに、小学生と関わる機会があった中で、小学生の純粋さと素直さにもっと深く関わっていきたいと思ったことから、小学校の先生を目指したそうです。
    短い間ですが、たくさんの三ツ渕っ子と関わってほしいです。
    【全校】 2023-06-05 17:56 up!
    5年生 カウントダウン
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    卒業式リハーサル
    卒業式リハーサル4年生ICT支援員さんによる授業卒業式リハーサル
    六年生の卒業式リハーサルの様子です。
    卒業まで残りわずかな日々。
    一日一日を大切に過ごしてほしいですね。
    【6年生の部屋】 2023-03-13 18:12 up!
    4年生ICT支援員さんによる授業
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    6年生 生き方についての講義
    6年生 生き方についての講義ワックスがけ4年生体育6年生 生き方についての講義
    卒業を控えた6年生の特別授業がありました。講師の先生にお越しいただき、これからの生き方について大切なことのお話を聞きました。
    実力をつけること。日頃の言葉づかいや行動を正して必然性を磨くこと。少しの努力で実現できる目標を設定すること。一歩を踏み出すこと。
    明日の自分にぜひ生かしてほしいと思います。
    【6年生の部屋】 2023-02-28 18:17 up!
    ワックスがけ
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    4年生図工
    4年生図工2年生 体育 サッカー4年生図工
    4年生の図工では、版画を作成しています。
    彫刻刀を上手に使って怪我がないようにほっています。
    白と黒の色わけを考えながらほっていきます。
    【4年生の部屋】 2023-02-10 11:21 up!
    4年生の体育のポートボールです。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    【3年生】 総合
    【3年生】 総合【3年生】 総合【3年生】 総合
    総合の授業では、昔の米作りに使われた道具を実際に動かしながら学習に取り組みました。初めて見る道具に興味津々な3年生でした。
    【3年生の部屋】 2023-02-04 09:45 up!
    【3年生】 総合
    総合の学習では、プログラミングの学習をしました。
    タブレットで指示を組み合わせて、思い通りの動きをするか試行錯誤していました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立三ツ渕小学校 の情報

スポット名
市立三ツ渕小学校
業種
小学校
最寄駅
石仏駅
住所
〒4850000
愛知県小牧市大字三ツ渕480
TEL
0568-73-3175
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/mitsubuchi_e
地図

携帯で見る
R500m:市立三ツ渕小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月27日08時16分57秒