R500m - 地域情報一覧・検索

市立味岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字小松寺の小学校 >市立味岡小学校
地域情報 R500mトップ >味岡駅 周辺情報 >味岡駅 周辺 教育・子供情報 >味岡駅 周辺 小・中学校情報 >味岡駅 周辺 小学校情報 > 市立味岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立味岡小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-21
    国語(2年生)
    国語(2年生)「スーホーの白い馬」を読んで、登場人物の気持ちについて考えを伝え合いました。
    2025/02/20パトロールボランティア感謝の会毎日お世話になっているパトロールボランティアさんへの感謝の会を行いました。6年生代表の子から感謝の言葉、そしてパトロールボランティアさん一人ひとりへ記念品を渡しました。これからもよろしくお願いします。
    2025/02/20図工(3年生)図工でビー玉ゲームを作りました。金づちを使って釘を打ち、ビー玉を転がして遊びました。
    2025/02/19体育(1年生)体育の授業でサッカーを行いました。まずはドリブルの練習です。
    2025/02/18図工(5年生)写真から、形や色、材料の特徴、構成の美しさなどの感じなどを考えながら、「まだ見ぬ世界」の色や形や様子を想像して仕上げていきます。
    2025/02/18
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    音楽(2年生)
    音楽(2年生)鍵盤ハーモニカでいろいろな曲を演奏しています。今日は「おどろう 楽しい ポーレチケ」を演奏しました。
    2025/02/14
    2年生体育(6年生)リレーのバトンパスです。素早くバトンパスができるように何回も練習をしています。
    2025/02/14
    6年生昔遊び(1年生)かるたとりをしました。先生が読み上げた札を一生懸命さがしました。
    2025/02/141年生 国語(おみせやさんごっこ)国語の「ものの名まえ」で学習したことを生かして、お店屋さんごっこをしました。「まとめてつけた名前」はお店の名前、「一つ一つにつけた名前」は商品の名前として、いろいろなお店と商品が並びました。子ども達...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    今日も縄跳び練習
    今日も縄跳び練習今日も中庭では、縄跳び練習を行っていました。3年生の子たちは二重跳びにチャレンジです。
    2025/02/12
    全校

  • 2025-01-25
    第14回 すまいるキッズ  1月23日 No2
    第14回 すまいるキッズ  1月23日 No2後半は、ミニパンケーキにのせたいトッピングを自由に選びました。好きなものを笑顔で何度もおかわりに来てくれました。どのお皿も美味しそう

  • 2025-01-16
    音楽(3年生)
    音楽(3年生)音楽のリコーダー練習です。4月に比べ、本当にみんなうまくなりました。「にわとりポルカ」を全員で演奏しています。
    2025/01/15第13回 すまいるキッズ 1/9(No3)次回は1/23 お楽しみ会です。何をするかは…お楽しみです❤️
    2025/01/14
    放課後子ども教室第13回 すまいるキッズ 1/9(No2)各々、紙コップのロケットを作り、それを当てる的も5人1組のグループに分かれて制作しました。それぞれこだわりのある良い作品となり、それらを使って、体育館でゲーム方式で遊びました。汗いっぱいかきながら...
    2025/01/14
    放課後子ども教室第13回 すまいるキッズ 1/9(No1)今回は味岡児童ぱるもからお2人の先生をお招きし、作ってあそぼう❗️を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-23
    ペアクラス活動
    ペアクラス活動プログラミングに挑戦!(1年生)ペアクラス活動
    12月18日(水)〜20日(金)の3日間、ペアクラス活動を行いました。学年を超えて楽しむ姿がたくさん見られました。これからも、ペア学級とのあたたかい思い出を、たくさん作っていけると良いですね。
    【6年生】 2024-12-21 10:42 up!
    プログラミングに挑戦!(1年生)
    算数の学習で『プログラミング』に挑戦しました。ロボットを上下左右に動かす方法を考えて、簡単なプログラムを作って楽しみました。
    【1年生】 2024-12-21 10:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    第10回すまいるキッズ ボッチャ 11月21日
    第10回すまいるキッズ ボッチャ 11月21日第10回すまいるキッズ ボッチャ 11月21日第10回すまいるキッズ ボッチャ 11月21日
    今日は講師の三好厚子さんをお招きしてボッチャをしました。
    すまいるキッズでもはじめてのボッチャ体験と言う事もあり、指導員でもある私達も子供達と一緒にルール説明などして頂きました。
    【放課後子ども教室】 2024-11-26 07:11 up!
    第10回すまいるキッズ ボッチャ 11月21日
    チーム分けはくじ引きで決めて、A.B.C.D、と5人ずつ4チームでのチーム戦です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    12月 下校予定
    12月 下校予定12月 下校予定12月 下校予定ご確認ください。
    【お知らせ】 2024-11-20 07:16 up!12月 下校予定

  • 2024-11-13
    新木津用水の工事
    新木津用水の工事算数「1けたをかけるかけ算の筆算」の復習で、教科書の問題やタブレットで多くの問題に取り組んでいます。
    【3年生】 2024-11-13 11:23 up!
    新木津用水の工事
    ここ数年、新木津用水の工事が10月から3月にかけて、用水の水が少ない時期に工事区間を区切って行っています。
    現在、旧清流亭の藤棚付近で筋違橋の下も含め工事中です。また、東田中地内でも同様の工事を行っています。
    【トピック】 2024-11-13 11:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-12
    生活科「秋見つけ」(1年生)
    生活科「秋見つけ」(1年生)陸上「ハードル」の練習を始めました。
    インターバルの間隔が違うハードルを並べて、自分に合う場所での練習です。速く、低くハードルを跳び越すことで、記録を少しでも速くしたいですね。
    【4年生】 2024-11-12 09:02 up!
    生活科「秋見つけ」(1年生)
    今日、1年生は生活科の「秋見つけ」で岩崎山へ行きました。さまざまな種類のどんぐりや色鮮やかな落ち葉を拾って秋を感じることができました。
    【1年生】 2024-11-12 08:55 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立味岡小学校 の情報

スポット名
市立味岡小学校
業種
小学校
最寄駅
味岡駅
住所
〒4850000
愛知県小牧市大字小松寺585-1
TEL
0568-77-6271
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/ajioka_e
地図

携帯で見る
R500m:市立味岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月27日07時42分28秒