R500m - 地域情報一覧・検索

市立味岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県小牧市の小学校 >愛知県小牧市大字小松寺の小学校 >市立味岡小学校
地域情報 R500mトップ >味岡駅 周辺情報 >味岡駅 周辺 教育・子供情報 >味岡駅 周辺 小・中学校情報 >味岡駅 周辺 小学校情報 > 市立味岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立味岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-21
    租税教室(6年生)
    租税教室(6年生)租税教室(6年生)
    7月17日(水)に講師の方に来ていただき、租税教室を行いました。税金と日常生活との関わりや税金の大切さを学ぶことができました。
    【6年生】 2024-07-20 07:08 up!

  • 2024-07-18
    シャボン玉遊び(1年生)
    シャボン玉遊び(1年生)夏らしさ!1学期のまとめで、いろいろな問題に取り組んでいます。
    班でわからないところを確認したり、教え合ったりして進めました。
    【3年生】 2024-07-18 10:36 up!
    シャボン玉遊び(1年生)
    シャボン玉で遊びました。
    大きなシャボン玉をつくったり、小さくてたくさんのシャボン玉をつくったりして楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-10
    作品展示
    作品展示作品展示
    今日から個人懇談会が始まります。
    各教室の廊下や学年掲示板に図工や書写作品を展示してあります。
    ぜひご覧ください。
    【全校】 2024-07-10 11:15 up!
    今日はリコーダー練習は、新しい曲に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    理科(4年生)
    理科(4年生)1学期 ペアクラス活動 スタート7月理科(4年生)
    理科「雨水のゆくえと地面のようす」で、雨が降った後の運動場の観察を行いました。
    タブレットで雨水の流れ方や地面のようすを記録します。
    【4年生】 2024-07-01 14:29 up!
    1学期 ペアクラス活動 スタート
    今日から3日間、ペアクラス活動がスタートします。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    野菜づくり(2年生)
    野菜づくり(2年生)歯科指導(3年生)野菜づくり(2年生)
    2年生で育てている野菜が大きく実っています。
    とてもおいしそうですね。
    【2年生】 2024-06-24 14:00 up!
    歯科指導(3年生)
    学校医の高木先生に来てもらい、3組・4組で歯科指導を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    すまいるキッズ第1回  レクリエーション&自己紹介(6月13日)
    すまいるキッズ第1回  レクリエーション&自己紹介(6月13日)すまいるキッズ第1回 レクリエーション&自己紹介(6月13日)すまいるキッズ第1回  レクリエーション&自己紹介(6月13日)
    今年度、すまいるキッズがいよいよ始まりました!
    腹話術の舟橋博子さんをお招きして「けんちゃん」と一緒に1年間みんなで楽しく仲良く遊ぶためのルールを話し合いました。
    次にドキドキしながらの自己紹介。それぞれの好きなもの、好きな遊び、好きな勉強などを発表しました。
    【放課後子ども教室】 2024-06-15 11:31 up!
    すまいるキッズ第1回 レクリエーション&自己紹介(6月13日)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    理科(4年生)
    理科(4年生)植物を育てる砂場遊び(1年生)理科(4年生)
    「電流のはたらき」の実験でミニ扇風機を作りました。
    乾電池の向きで、風が出る向きが変わることを確かめました。次は、どうやってもっと強く、速く回転させるのか実験です。
    【4年生】 2024-06-14 15:09 up!
    植物を育てる
    各学年でいろいろな植物を育てています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    図工(4年生)
    図工(4年生)英語活動(3年生)英語(6年生)リコーダーで「エーデルワイス」の練習です。
    きれいな音を響かせることはできたかな!!
    【4年生】 2024-06-12 14:17 up!
    図工(4年生)
    図工「ギコギコ トントン クリエイター」でメッセ―ジボードを作っています。のこぎりで部品を切って、かなづちで部品を打ち付けて、いろいろな形を作っています。最後にコルクボードを貼り付けて完成です。
    【4年生】 2024-06-12 14:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    音楽(4年生)
    音楽(4年生)学校探検(1年生)給食の様子(4年生)6月音楽(4年生)
    1年生の学校探検を行っている中での、音楽授業!
    とても緊張しましたが、いつもよりもきれいな音でリコーダーをふくことができました。
    【4年生】 2024-06-06 12:17 up!
    学校探検(1年生)
    1年生が学校探検を行って、校舎内のいろいろな教室や部屋を訪問しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-29
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立味岡小学校 の情報

スポット名
市立味岡小学校
業種
小学校
最寄駅
味岡駅
住所
〒4850000
愛知県小牧市大字小松寺585-1
TEL
0568-77-6271
ホームページ
https://www.komaki-aic.ed.jp/ajioka_e
地図

携帯で見る
R500m:市立味岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月27日07時42分28秒