2025/01/17
ICT授業~2年生・6年生~
6年生のICT授業では、卒業アルバムにのせる「思い出新聞」の原稿をつくっていました。6年間の思い出ベスト3などの記事を入力していました。何といっても修学旅行を選んだ児童が多く「こんなことがあったね」と振り返りながら、それぞれのペースで進めていました。
2年生のICT授業では、「つくし文集」の原稿づくりをしていました。罫線を消す方法を教えてもらって形式をそろえたり誤字脱字を直したりしました。困った時には、近くの席の子がすぐにやってきて教え合っている姿に感心しました。
11:11
2025/01/16
水溶液の仲間分け~6年生理科~
6年生の理科では、炭酸水や食塩水、アンモニア水などの水溶液をリトマス紙をつかって調べ仲間分けしました。正しい結果が出るように1回ずつガラス棒を洗うことや水溶液が手などにつかないように気をつけることなど、注意や手順を守って実験することができました。全員が一人ずつ、赤と青のリトマス紙の色の変化を確かめながら記録をして、酸性・中性・アルカリ性に分けられることを学習しました。
10:13
ICT授業~2年生・6年生~
01/17 11:11
第3回PTA役員会・次年度PTA執行役員選出会
01/16 11:35
水溶液の仲間分け~6年生理科~
01/16 10:13