2025/08/19
夏休みだよ!夏こそ成長2025!~その⑬~
聞き書きマップの紹介も第7弾になりました。今回は「宮地」です。
同じ種類の名称であっても、立地(通り道から近い・遠い)や見通し(隠れやすい・隠れられない)の違いによって、危険度は大きく異なります。
帰りながら会話したのをレコーダーに記録しているので、内容をメモしてあります。確認してみてくださいね。
08:39 |
| 投票数(0)
2025/08/18
全校出校日
今日は出校日でした。学校に久々に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
夏休みの課題を提出したり、日誌の答え合わせをしたり、これまでの夏休みの報告会(発表会)をしたりしました。
この時期しかできない観察をするため、5年生はヘチマの花(雄花・雌花・実)の観察をしました。6年生は月を探して観察しました(今日は三日月の反対になった月が空高くに見られましたね)。月は夜だけ見られるものではありませんよ。これから形の満ち欠けについても学習していきます。今日の観察をきっかけにして、残りの夏休み中にも月を継続的に観察してください。
また、久々の清掃を行い、教室や特別教室、廊下、階段などきれいにしてくれていました。
12:07 |