R500m - 地域情報一覧・検索

市立清洲小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県清須市の小学校 >愛知県清須市清洲の小学校 >市立清洲小学校
地域情報 R500mトップ >新清洲駅 周辺情報 >新清洲駅 周辺 教育・子供情報 >新清洲駅 周辺 小・中学校情報 >新清洲駅 周辺 小学校情報 > 市立清洲小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清洲小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立清洲小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立清洲小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    令和6年度前期児童会役員選挙
    令和6年度前期児童会役員選挙令和6年度前期児童会役員選挙
    2月28日(水)令和6年度前期児童会役員選挙立合演説会と投票が行われました。
    来年度の清洲小学校のリーダーを決めるために、児童は候補者が掲げる公約を真剣に聞き、よく考えて投票していました。
    【学校行事】 2024-02-28 17:17 up!

  • 2024-02-23
    サッカーボールの寄贈を受けました
    サッカーボールの寄贈を受けましたサッカーボールの寄贈を受けました
    NTPホールディングス株式会社様、株式会社名古屋グランパスエイト様より、サッカーボールを寄贈いただきましたので、ご紹介します。
    【学校行事】 2024-02-20 13:57 up!

  • 2024-02-13
    学校公開日1
    学校公開日1学校公開日2学校公開日3学校公開日1
    本日は多くのご参観ありがとうございました。
    1、2、3年生の様子です。
    【学校行事】 2024-02-10 12:33 up!
    学校公開日2
    4、5、6年生の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    二年生 ドッジビー大会
    二年生 ドッジビー大会3年生 警察出張授業2月二年生 ドッジビー大会
    学年で体育館に集まり、ドッジビー大会を行いました。
    各クラス対抗で行い、競いながらも楽しい思い出を作りました。学年の結束が高まり、残りの期間が充実したものになるといいなと思います。
    【お知らせ】 2024-02-05 19:22 up!
    3年生 警察出張授業
    2月1日(木)に3年生社会科「事件や事故からくらしを守る」の授業として、西枇杷島警察署より警察官の方に来ていただき、出張授業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    1年学年便り2月
    1年学年便り2月2年学年便り2月2年学年便り1月3年学年便り2月3年学年便り1月

  • 2024-01-31
    長なわ大会(5年生)
    長なわ大会(5年生)長なわ大会(5年生)
    1月26日(金)長なわ大会を行いました。この日に向けてどのクラスも一生懸命練習してきました。本番では、回数を数える声が響き、一つにまとまって軽やかに跳んでいく姿が見られました。
    この経験や達成感を自信にして、これからも頑張ってほしいです。
    【学校行事】 2024-01-30 13:05 up!

  • 2024-01-28
    国際交流授業(1年生)
    国際交流授業(1年生)2年生 ふゆを楽しもう国際交流授業税に関する絵はがきコンクール表彰国際交流授業(1年生)
    1年生は、スペイン語の授業を受けました。スペイン語での挨拶や自己紹介の仕方を学びました。授業の最後には、スペイン語でじゃんけんをし、サイン集めゲームをしました。どの子も楽しそうに学ぶことができました。2月の授業も楽しみですね。
    【学校行事】 2024-01-26 07:31 up!
    2年生 ふゆを楽しもう
    1月24日(水)2年生は、生活科の授業で雪遊びをしました。
    いろんな大きさの雪玉を作ったり、友達と協力して雪だるまを作ったりして楽しみました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    5年生 山村さん読み聞かせ
    5年生 山村さん読み聞かせからたち作品展5年生 山村さん読み聞かせ
    1月16日(火)17日(水)東海図書館サービスの山村さんに本の読み聞かせをしていただきました。前半は絵本を紹介していただきました。どの絵本も楽しく読んでいただき、みんなで笑いながら絵本の世界に引き込まれました。後半は平和についての本を読んでいただきました。みんな真剣に聴き入り、平和の大切さを感じていました。今回の読み聞かせをきっかけに、いろいろな本に興味をもってほしいです。
    【学校行事】 2024-01-17 18:21 up!
    からたち作品展
    1月12日(金)特別支援学級の児童は、名古屋芸術大学アートスクエアで開催された「からたち作品展」を見学しました。
    今年度は、版画や消しゴムはんこに挑戦して、描写とは一味違う作品に仕上げて展示しました。お気に入りの動物や建物、イメージで創り上げた空想の世界など、児童一人一人の個性豊かな作品が飾られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-16
    能登半島地震義援金募金
    能登半島地震義援金募金【能登半島地震災害義援金】について第3学期始業式1月能登半島地震義援金募金
    1月1日の能登半島地震発生を受け、児童会、JRC委員共同で募金活動を行いました。11と12日の二日間で22,6967円集まりました。
    集まったお金は日本赤十字を通じて被災者支援に充てさせていただきます。
    今回も非常に多くのご協力をいただきました。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-01-12 18:33 up!
    【能登半島地震災害義援金】について
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    OHTANI glove
    OHTANI gloveOHTANI glove
    12月25日(月)に、MLBロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手から「野球しようぜ。」のメッセージとともに、サイン入りグローブ3つが届きました。新学期に児童の皆さんに紹介します。
    【お知らせ】 2023-12-27 10:02 up!1年学年便り冬休み号2年学年便り12月

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立清洲小学校 の情報

スポット名
市立清洲小学校
業種
小学校
最寄駅
新清洲駅
住所
〒4520942
愛知県清須市清洲1013
TEL
052-400-3651
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310176
地図

携帯で見る
R500m:市立清洲小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時29分33秒