ミシン実習
あいさつ運動
給食 3月10日
ミシン実習
今日は、ミシン実習がありました。3回目ということもあり、ミシンを準備したりアイロンがけをしたりすることがスムーズにできました。安全に気を付けながら、エプロンを完成させることができました。
【5年生】 2023-03-11 22:52 up!
あいさつ運動
今日は、あいさつ運動最終日でした。1週間、挨拶運動を続けて、目線を上げてあいさつができる子が増えたと感じます。一人一人にあいさつをする子や、放課にお面をかぶっている子を探しに行ってあいさつをする子もいました。今後も、鴨田小のあいさつがよりよくなるよう、児童会を中心に活動を考えていきたいと思います。
【児童会】 2023-03-11 22:52 up!
給食 3月10日
今日の給食豆知識は「ひじき(磯煮)」です。ひじきは1m以上の大きさに成長し、海岸近くの岩場に密集して生える海藻です。春に、潮が引いて岩場が海の上に現れると、その短い時間に直接かりとる「ひじき狩り」が行われます。枝先の細かい葉の部分を「芽ひじき」、くきの長い部分を「長ひじき」といい、収穫した後は、蒸して乾燥させるなど、保存食として加工されます。今日の給食でも、乾燥させたひじきが使われていました。
水で戻して、野菜と一緒にだしとしょうゆ、砂糖で炒め煮にしました。
【鴨News】 2023-03-11 22:51 up!
1 / 99 ページ