9月6日 栄養指導 5年生
9月6日 ゆかいに歩けば 4年生
9月5日 のこぎりギコギコ 4年生
9月6日 栄養指導 5年生
夏休みが明けて、1週間がたちました。だんだんと学校モードに変わってきました。そんな5年生は昨日、今日と栄養教諭の先生から給食の時間に栄養指導をしてもらいました。朝ごはんの大切さを5年生らしく、グラフや資料を見ながら考えました。これからは食事のバランスにも気を付けながら食べていけるといいですね。
まだまだ暑い日が続きます。健康に気を付けて、元気に過ごしましょう。
【各学年】 2024-09-06 18:39 up!
9月6日 ゆかいに歩けば 4年生
音楽の授業で「ゆかいに歩けば」という歌を歌いました。今回「スタッカート」を初めて習い、スタッカートがついているところとついていないところの歌い分けについて、歩きながら歌って考えました。スキップをするように歩いたり、のばすところはゆっくり歩いたり、自然に体を動かすことができました。9月の授業を「ゆかいに歩いて」楽しくスタートできましたね。
【各学年】 2024-09-06 17:41 up!
9月5日 のこぎりギコギコ 4年生
図工の時間はのこぎりを使った学習をしています。
1枚の板から想像を膨らませ、ペン立てやフォトフレームなど、アイディアいっぱいの作品を制作していきます。
怪我に気をつけて、丁寧に完成に近づけていきます。
【各学年】 2024-09-05 18:35 up!