10月23日 福祉実践教室(点字) 5年生
10月23日 わくわく町たんけん 2年生
10月23日 福祉実践教室(点字) 5年生
今日は福祉実践教室で点字を学びました。点字を見たり、さわったりしたことはありましたが、実際に点字を書いたり、打ったりすることは初めてで、みんな集中して取り組んでいました。慣れるまではゆっくり打っていた子どもたちでしたが、最後には自分の名前も打つことができました。また、実際に目が見えない講師の方が来ていただいて、日々の生活の苦労などを話していただいたり、クラリネットを演奏していただきました。直接話を聞くことは子どもたちにとってとても良い学びになったと思います。この学びを日々の生活にも生かしていけれたらと思います。
【各学年】 2024-10-23 19:01 up!
10月23日 わくわく町たんけん 2年生
今日はクラスごとに町たんけんに出かけました。
1組は、壽俵屋さんとゴトーアグリさんへ、2組はセブンイレブンさんとハニダさんへ行ってきました。
質問に答えていただいたり、見学させていただいたりして学びの多い一日になりました。
近くにあっても知らないことがたくさんだったので、学校に戻ってからのまとめプリントには今日の学びがたくさん書かれていました。
ご協力いただいた見学先の方々、ボランティアの方々ありがとうございました。
【各学年】 2024-10-23 19:00 up!