R500m - 地域情報一覧・検索

町立扶桑東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県丹羽郡扶桑町の小学校 >愛知県丹羽郡扶桑町定松郷の小学校 >町立扶桑東小学校
地域情報 R500mトップ >扶桑駅 周辺情報 >扶桑駅 周辺 教育・子供情報 >扶桑駅 周辺 小・中学校情報 >扶桑駅 周辺 小学校情報 > 町立扶桑東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立扶桑東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-11
    7月9日 水泳(5年生)
    7月9日 水泳(5年生)7月9日 ローマ字 (3年生)7月9日 桑の実さん読み聞かせ(6年生)7月9日 水泳(5年生)
    今日は、5年生でどれだけ泳力が伸びたかをチェックしました。
    25m、50mのクロールと平泳ぎに挑戦しました。
    少しでも自分の泳力の伸びを感じられたと思います。
    【5年生】 2024-07-09 18:19 up!
    7月9日 ローマ字 (3年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    6月13日 野外学習ミッション1(5年生)
    6月13日 野外学習ミッション1(5年生)6月13日 野外学習ミッション1(5年生)
    来週の野外学習に向けて、ミッションがスタートしました。
    今日は、「8時30分までに活動班で集合せよ!!」です。
    チームワーク力を高めるために取り組みました。
    係活動や委員会活動などを、やるべきことをきちんとやってから集合します。
    しかし、時間内にできないこともあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    6月10日 理科(6年生)
    6月10日 理科(6年生)6月10日 体育 (3年生)6月10日 理科(6年生)
    植物のつくりと働きをを調べる実験を行いました。
    顕微鏡を使って、葉の裏側の様子を観察し、葉っぱがあるものとないもので集まる水蒸気の量を比較しました。
    条件を変えて比較することで役割も見えてきますね。
    【6年生】 2024-06-10 15:16 up!
    6月10日 体育 (3年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    6月7日 学習の様子 (2年生)
    6月7日 学習の様子 (2年生)6月7日 体育(6年生)6月7日 学習の様子 (2年生)
    算数では、「長さ」の学習に入りました。正しく長さを測ろうと、集中して学習に取り組んでいます。
    生活科では、野菜のお世話をしました。肥料をあげて、草取りをしました。
    来週から水泳が始まります。体調を整えて、元気に来てくださいね。
    【2年生】 2024-06-07 19:30 up!
    6月7日 体育(6年生)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-06
    5月3日  トイレ掃除
    5月3日  トイレ掃除5月3日  トイレ掃除
    有志3人でトイレ掃除を行いました。
    先週は、連休や午前中授業で、掃除する機会が減りました。
    みんなが使うところは、特にごみなどもたまりやすいですね。
    また、水で流す機会も減ることで、汚れが残りやすくもなります。
    臭いのもとになる汚れを落として、すっきりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    3月25日 ウェブベルマーク
    3月25日 ウェブベルマーク3月25日 ウェブベルマーク
    本年度もたくさんのご支援をありがとうございました。
    電動鉛筆削りやボールの購入を検討しております。
    今後、多くの点数が集まったときには、ウォータークーラーの購入ができればと考えています。
    次年度も、変わらぬご支援をよろしくお願いします。
    【お知らせ】 2024-03-28 17:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-19
    8月17日 全校登校日
    8月17日 全校登校日8月17日 全校登校日8月17日 全校登校日8月8月17日 全校登校日
    5・6年生は、各学級でソーラン節の練習です。精一杯の練習を終え、みんなとてもさわやかな笑顔でした。
    運動会が楽しみです。
    【学校行事】 2023-08-17 10:40 up!
    8月17日 全校登校日
    各学級で、作品を提出したり、タブレットを利用して勉強したりと、2時間の授業を終えてから帰宅します。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    7月10日 『ほめ言葉のシャワー』(5年生)
    7月10日 『ほめ言葉のシャワー』(5年生)7月10日 『ほめ言葉のシャワー』(5年生)
    1日を締めくくる『ほめ言葉のシャワー』の1枚です。
    その日の「主役」に、学級全員からほめ言葉が伝えられます。
    互いに『成長し合う時間』、『成長させ合う時間』になっています。
    【5年生】 2023-07-10 22:28 up!愛知県知事からのメッセージ

  • 2023-06-04
    6月2日 図工(4年生)
    6月2日 図工(4年生)6月2日 力を合わせて(2年生)6月2日 家庭科(5年生)6月2日 図工(4年生)
    今日はコロコロガーレの交流会と鑑賞をしました。友達の作品を実際にやってみて、いいところやすごいところ見つけをしました。来週、家庭に持ち帰りますので、ぜひお家でも遊んでみてください。
    【4年生】 2023-06-02 21:48 up!
    6月2日 力を合わせて(2年生)
    グループワークに取り組みました。
    情報をしっかり聞き、正しく仲間に伝えることが成功の鍵でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    4月7日 着任式・始業式(全校)
    4月7日 着任式・始業式(全校)4月6日 入学式(1年生)4月5日 入学式準備(6年生)4月4月7日 着任式・始業式(全校)
    全校そろって体育館で行いました。新しくおみえになった先生の紹介や担任発表がありました。みんな温かい拍手をおくってくれました。
    【学校行事】 2023-04-07 10:28 up!
    4月6日 入学式(1年生)
    本日、令和5年度入学式を行いました。49名の1年生が、元気いっぱいに登校してきました。今日からのびっ子の一員です。
    在校生を代表して、新6年生が、優しく明るく新入生を出迎えました。教室では、2年生が描いた絵が、体育館では、2年生が育てていたチューリップとパンジーが入学式を彩りました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

町立扶桑東小学校 の情報

スポット名
町立扶桑東小学校
業種
小学校
最寄駅
扶桑駅
住所
〒4800100
愛知県丹羽郡扶桑町定松郷58
ホームページ
https://fuso.schoolweb.ne.jp/2310125
地図

携帯で見る
R500m:町立扶桑東小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時20分14秒


月別記事一覧