R500m - 地域情報一覧・検索

市立美和小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県あま市の小学校 >愛知県あま市大字木田字小島の小学校 >市立美和小学校
地域情報 R500mトップ >木田駅 周辺情報 >木田駅 周辺 教育・子供情報 >木田駅 周辺 小・中学校情報 >木田駅 周辺 小学校情報 > 市立美和小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立美和小学校 (小学校:愛知県あま市)の情報です。市立美和小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立美和小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-01
    2023/03/30ハザードマップ
    2023/03/30ハザードマップ卒業生が作成してくれたハザードマップが、会議室の廊下に掲示されました。とても立派です。安全に気をつけながら、登下校してくださいね。
    14:01
    2023/03/30春がやってきました校庭の桜の花やチューリップなど、春をつげる花々が、咲きほこっています。
    13:57

  • 2023-03-20
    2023/03/20卒業式の朝
    2023/03/20卒業式の朝快晴の青空の下、卒業式が行われます。卒業生の皆さん、おめでとうございます。
    07:42今週の読み聞かせ絵本 ご紹介6年生、最後の読み聞かせとなりました。中学生になっても、本に親しむ習慣が続くといいです。
    16:37

  • 2023-02-12
    「スクールガード感謝の会」リハーサル
    「スクールガード感謝の会」リハーサル来週月曜に行う、スクールガードの皆さんへの感謝の会の練習を行っていました。5・6年生が気持ちを込めて練習をしていました。
    15:25

  • 2023-02-10
    2023/02/103年2組 図画工作の時間
    2023/02/103年2組 図画工作の時間2時間目、完成した児童が何人かいました。
    10:31
    2023/02/103年1組 理科の時間先日まで行っていた「じしゃく」のまとめの学習をしていました。
    10:29
    2023/02/101年生 体育の時間1年2組が戻ってきました。1組と合同で、体育館でバランスをとって走る練習をしていました。
    2023/02/104年2組 算数の時間直方体の転回図を描く練習をしていました。立体の仕組みを平面で表します。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2023/02/034年2組 算数の時間
    2023/02/034年2組 算数の時間立方体や直方体の定義について、実際に作った箱や見取り図を使って考えていました。
    10:40
    2023/02/031・2年生 おもちゃ祭りの様子おもちゃ祭りの様子です。2年生がんばっておみせやさんをやっています。1年生は、とっても楽しそうです。
    10:28
    2023/02/034年1組 道徳の時間いのちについて考えていました。「おばあちゃんが心の中で生きるとはどういうことか」について考えていました。コの字型の座席で表情をお互い見ながら考えています。
    10:27
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立美和小学校 の情報

スポット名
市立美和小学校
業種
小学校
最寄駅
木田駅
住所
〒4901200
愛知県あま市大字木田字小島55
TEL
052-444-1047
ホームページ
http://www.city.ama.ed.jp/sho_miwa/
地図

携帯で見る
R500m:市立美和小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年05月02日09時36分44秒