5月12日給食の様子
5月12日(金) 5年生社会
5月11日(木) 2年生生活科
5月12日給食の様子
今日の献立は「麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、ジャーマンポテト、まめまめサラダ」でした。人気のハヤシライスは、知多半島産の新玉ねぎがたくさん入っています。隠し味のセロリと一緒によく炒めました。トマトは酸味を飛ばして旨味を引き出すためによく煮込みました。みんなで味わって美味しくいただきました。
【お知らせ】 2023-05-12 13:51 up!
5月12日(金) 5年生社会
「日本の各地の気候の違いを知ろう」の学習の様子です。
電子黒板から児童用タブレット上に課題が配付されました。子どもたちは慣れた手つきで課題を開くと、日本各地の降水量と気温が示されたグラフが出てきました。すると「あ、これは札幌かな」「降水量が多いし気温も高いし 沖縄?」とタブレットに入力していきました。
進み具合や回答の様子は、教師用の端末で確認ができますし、児童の意見や考えは電子黒板へ投影し、みんなに見せることもできます。
さあ、グラフからどこの都市か分かったかな。
【5年生】 2023-05-12 11:43 up!
5月11日(木) 2年生生活科
夏野菜の苗を植えました。「これミニトマトだよ」「わたし、枝豆。おつまみにするの(笑)」早くも収穫を夢見て楽しくお話をしてくれました。先生の話を聞いて、植木鉢に苗を植えていきました。
この先、水やりや追肥はもちろん、葉や茎、花の様子をしっかり観察していきましょう。たくさんの実がなりますように。
【2年生】 2023-05-12 11:25 up!
下校時刻一覧表
6月下校時刻一覧表