R500m - 地域情報一覧・検索

町立英比小学校 2023年5月の記事

 

町立英比小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    5月25日給食の様子
    5月25日給食の様子5月26日(金) 4年外国語活動「Unit2 Let's play cards.」5月25日給食の様子
    今日の献立は「麦ごはん、牛乳、カレーライス、エリンギ入り野菜ソテー、甘夏ポンチ」でした。1年2組では、おかわりの時間になって、先生が「野菜ソテーをおかわりしたい人いますか?」とたずねると「ハイ!」と元気に手をあげていました。「初めて全部食べられたよ」と報告に来る子が何人もいました。甘夏みかんを食べて「甘夏みかんは家でも食べているよ」と何人も声をかけてくれました。
    【お知らせ】 2023-05-29 08:31 up!
    5月26日(金) 4年外国語活動「Unit2 Let's play cards.」
    班の中で,晴れ・曇り・雨・雪・暑い・寒い担当を決めた後,名札の後ろに絵カードをしまい,相手からは見えないようにします。出会った人とじゃんけんをし,"How's
    the wheather?"で,天気を尋ねる・答える表現に慣れ親しみました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    5月16日(火) 4年図工「立ち上がれねん土」
    5月16日(火) 4年図工「立ち上がれねん土」5月15日給食の様子5月16日(火) 4年図工「立ち上がれねん土」
    板づくりやひもづくり,手びねりなどでメインのパーツを作ってから,装飾を加えていきます。どんな作品が立ち上がってきたでしょうか。
    【4年生】 2023-05-16 10:34 up!
    5月15日給食の様子
    今日の献立は「ごはん、牛乳、新玉ねぎの味噌汁、ごぼう入りつくね、切り干し大根の含め煮、レモンマフィン」でした。2年4組では、初めてついたデザート、レモンマフィンの味にドキドキ!「想像より美味しかったよ」「レモンは初めて食べるけど頑張って食べるよ」と感想を伝えてくれました。
    【お知らせ】 2023-05-15 16:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    5月12日給食の様子
    5月12日給食の様子5月12日(金) 5年生社会5月11日(木) 2年生生活科5月12日給食の様子
    今日の献立は「麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、ジャーマンポテト、まめまめサラダ」でした。人気のハヤシライスは、知多半島産の新玉ねぎがたくさん入っています。隠し味のセロリと一緒によく炒めました。トマトは酸味を飛ばして旨味を引き出すためによく煮込みました。みんなで味わって美味しくいただきました。
    【お知らせ】 2023-05-12 13:51 up!
    5月12日(金) 5年生社会
    「日本の各地の気候の違いを知ろう」の学習の様子です。
    電子黒板から児童用タブレット上に課題が配付されました。子どもたちは慣れた手つきで課題を開くと、日本各地の降水量と気温が示されたグラフが出てきました。すると「あ、これは札幌かな」「降水量が多いし気温も高いし 沖縄?」とタブレットに入力していきました。
    続きを読む>>>