地域情報の検索・一覧 R500m

R5.6.6(火)6年生 調理実習

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡東浦町の小学校 >愛知県知多郡東浦町緒川字八幡の小学校 >町立緒川小学校
地域情報 R500mトップ >緒川駅 周辺情報 >緒川駅 周辺 教育・子供情報 >緒川駅 周辺 小・中学校情報 >緒川駅 周辺 小学校情報 > 町立緒川小学校 > 2023年6月
Share (facebook)
町立緒川小学校町立緒川小学校(緒川駅:小学校)の2023年6月7日のホームページ更新情報です

R5.6.6(火)6年生 調理実習
R5.6.6(火)6年生 調理実習
家庭科「朝食から健康な1日を」の学習で「いろどりいため」の調理実習を行いました。友達と協力して作り,楽しい調理実習になりました!
【全体】 2023-06-06 16:06 up!
1 / 4 ページ
4

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立緒川小学校

町立緒川小学校のホームページ 町立緒川小学校 の詳細

〒4702102 愛知県知多郡東浦町緒川字八幡7 
TEL:0562-83-2034 

町立緒川小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-08-03
    R6.8.1(木)3年生 畑
    R6.8.1(木)3年生 畑R6.8.1(木)3年生 畑8月R6.8.1(木)3年生 畑
    続き
    【全体】 2024-08-01 13:49 up!
    R6.8.1(木)3年生 畑
    8月になりました。いかがお過ごしでしょうか。写真は、中庭で3年生が育てているぶどうと大豆です。畑に近づいてみると、おいしそうなえだ豆が顔を出していました。ぶどうもとってもおいしそうです。このままぐんぐん育つのが楽しみです。
    【全体】 2024-08-01 13:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    R6.7.5(金)4年 理科
    R6.7.5(金)4年 理科R6.7.5(金) 5年生 学年お楽しみ会R6.7.4(木)3年 校外学習に向けてR6.7.5(金)4年 理科
    理科では、電流のはたらきのまとめをしました。週プロで学んだことをしっかり確認できました。
    【全体】 2024-07-05 20:13 up!
    R6.7.5(金) 5年生 学年お楽しみ会
    学年お楽しみ会を行いました。実行委員が一生懸命準備してくれたおかげで、とても盛り上がりました。はじける笑顔をたくさん見ることができました。
    【全体】 2024-07-05 19:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-16
    R6.6.14(金)4年 図工
    R6.6.14(金)4年 図工R6.6.14(金)4年 図工
    4年生の図工では、「わすれられない気持ち」の学習をしています。いつもの生活の中で、心に残っていることを思い出し、絵に表しています。
    【全体】 2024-06-15 15:45 up!

  • 2024-06-15
    R6.6.14(金)3年生 週プロガイダンス
    R6.6.14(金)3年生 週プロガイダンスR6.6.14(金)3年生 週プロガイダンス
    今日は、週プロガイダンスを行いました。週プロの取り組み方の確認や学習の見通しをもつことができました。
    【全体】 2024-06-14 20:35 up!

  • 2024-06-14
    R6.6.13(木)4年 生きる
    R6.6.13(木)4年 生きるR6.6.13(木)4年 生きるR6.6.12(水)1年生 週プロって…R6.6.12(水)3年生 国語R6.6.13(木)4年 生きる
    続き
    【全体】 2024-06-13 22:14 up!
    R6.6.13(木)4年 生きる
    前回の「生きる」で、緒川地区で自分たちにできることを考えました。ごみ拾いという意見が多くありました。今日は、プロギングという、ジョギングしながら、ごみ拾いをするというスポーツを行いました。15分で0.9キログラムのごみを拾うことができました。
    【全体】 2024-06-13 22:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-13
    R6.6.12(水)エンジョイクラブ始まりました!
    R6.6.12(水)エンジョイクラブ始まりました!R6.6.12(水)エンジョイクラブ始まりました!
    「おがわっ子ENJOYクラブ」が始まりました。地域のボランティア講師さんが、授業後にスポーツや文化活動を教えてくれます。今日はガイダンスのあと、ドッジボールと折り紙の活動をしました。
    【全体】 2024-06-12 17:20 up!
    1 / 10 ページ10

  • 2024-06-11
    R6.6.10(月)4年 体育
    R6.6.10(月)4年 体育R6.6.10(月)4年 体育
    4年生は体育で「プレルボール」の学習をしています。ボールをバウンドさせて、上手にパスをすることができるようになってきました。
    【全体】 2024-06-11 07:34 up!

  • 2024-05-29
    R6.5.27(月)3年生 今日はひたすら練習問題
    R6.5.27(月)3年生 今日はひたすら練習問題R6.5.27(月)4年 体育R6.5.27(月)1年生 いくつといくつR6.5.27(月)3年生 今日はひたすら練習問題
    算数の時間、練習問題を黙々と解きました。計算問題が多かったですが、多くの子が集中して取り組んでいました。
    【全体】 2024-05-27 17:55 up!
    R6.5.27(月)4年 体育
    今日は、スポーツテストの体育館種目の練習をしました。
    【全体】 2024-05-27 17:53 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    R6.5.11(土)父ちゃんサポーター
    R6.5.11(土)父ちゃんサポーターR5.5.10(金) 5年生 今週の授業R6.5.10 2年生 野菜の苗植えR6.5.11(土)父ちゃんサポーター
    今年も父ちゃんサポーターの活動が始まりました。
    第1回目は、スポーツ祭に向けての環境整備でした。草を刈ったり、木を切ったり、子どもたちが安全にスポーツ祭ができるよう整えていただきました。
    18日(土)スポーツ祭当日にも活動をしていただけます。
    【全体】 2024-05-11 13:49 up!
    R5.5.10(金) 5年生 今週の授業
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    R6.4.26(金)3年生 算数
    R6.4.26(金)3年生 算数R6.4.26(金)3年生 英語R6.4.25(木)1年生 図工R6.4.26(金)3年生 算数
    3年生の算数では、わり算の学習を進めています。今日は、やり方を一つ一つ確認していました。
    【全体】 2024-04-26 16:26 up!
    R6.4.26(金)3年生 英語
    3年生の英語の授業の様子です。歌やチャンツを使って、英語をたのしみました。
    【全体】 2024-04-26 16:26 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

2023年 町立緒川小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年06月07日09時12分17秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)