R500m - 地域情報一覧・検索

町立緒川小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡東浦町の小学校 >愛知県知多郡東浦町緒川字八幡の小学校 >町立緒川小学校
地域情報 R500mトップ >緒川駅 周辺情報 >緒川駅 周辺 教育・子供情報 >緒川駅 周辺 小・中学校情報 >緒川駅 周辺 小学校情報 > 町立緒川小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立緒川小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

町立緒川小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    R5.7.30(日)はみだせ!サマフェス!
    R5.7.30(日)はみだせ!サマフェス!R5.7.30(日)はみだせ!サマフェス!
    今年も、PTAや地域の方々の協力でサマフェスが開催されました。
    ゲームコーナーやおやつコーナー、ステージの出し物で楽しい時間を過ごすことができました。
    子どもも大人も、夏の思い出が一つ増えました!
    ボランティアに来ていただいた方々、本当にありがとうございました!
    【全体】 2023-07-31 08:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-30
    R5.7.29(土)サマフェス待っています!
    R5.7.29(土)サマフェス待っています!R5.7.26(水)涼やかな魚たちR5.7.29(土)サマフェス待っています!
    PTAの執行部・委員さん、地域のボランティアさんが、サマフェスの準備をしてくれました。30日(日)15:00から開催です!ぜひ、学校に遊びにきてください!
    【全体】 2023-07-30 07:39 up!
    R5.7.26(水)涼やかな魚たち
    昇降口や特別支援学級には、たくさんの金魚やランチュウなどがいます。
    夏休みも自治の子たちが世話をしてくれています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    R5.7.24(月)ジャンボカボチャ・ひまわりのせくらべ
    R5.7.24(月)ジャンボカボチャ・ひまわりのせくらべR5.7.24(月)ジャンボカボチャ・ひまわりのせくらべ
    JAの「ジャンボカボチャコンテスト」のかぼちゃが大きくなってきました。また、全国およそ1600施設の「ひまわりのせいくらべコンテスト」に向けて、順調にひまわりが育ちました。緒川小に立ち寄ったら、カボチャとひまわりを見に来てください。
    【全体】 2023-07-24 18:09 up!

  • 2023-07-17
    R5.7.14(金)4年生 理科
    R5.7.14(金)4年生 理科R5.7.12(水)6年生 学校保健委員会R5.7.10(月)1学期のオープン・タイム終了R5.7.14(金)4年生 理科
    4年生の理科では、夏の星を学習しています。今日は星座早見盤の使い方を学びました。
    【全体】 2023-07-16 08:55 up!
    R5.7.12(水)6年生 学校保健委員会
    保健の自治を中心に、保健センターから講師の先生をお招きして学校保健委員会を開きました。がんについて学びました。
    【全体】 2023-07-16 08:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    R5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館
    R5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館R5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館R5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館R5.7.4(火)七夕飾りR5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館
    【全体】 2023-07-06 05:10 up!
    R5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館
    【全体】 2023-07-06 05:10 up!
    R5.7.5(水)4年生ガスエネルギー館
    4年生は「生きる」の学習でガスエネルギー館に行きました。地球温暖化の話を聞いたり、展示コーナーで環境について学習しました。展望台から愛知県の様子も見ることができました。
    続きを読む>>>