R500m - 地域情報一覧・検索

市立小垣江小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市小垣江町西王地の小学校 >市立小垣江小学校
地域情報 R500mトップ >小垣江駅 周辺情報 >小垣江駅 周辺 教育・子供情報 >小垣江駅 周辺 小・中学校情報 >小垣江駅 周辺 小学校情報 > 市立小垣江小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小垣江小学校 (小学校:愛知県刈谷市)の情報です。市立小垣江小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立小垣江小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-04
    9/12学期の日記更新しました
    9/1
    2学期の日記更新しました令和7年度1学期の日記はこちら2025年9月2日(火)
    夏休み作品展のプレゼン
    教室では、夏休み自由研究・創意工夫作品展のプレゼンを行いました。自由研究では、模造紙に調べたことを分かりやすくまとめ、黒板に掲示して研究の成果をクラスのみんなにプレゼンしていました。また、創意工夫作品では、実際に動かしたり、電球を点けたりと工夫したところを説明していました。3日(水)~5日(金)9時~16時45分まで本校理科室1・2、図工室で行われています。ぜひ、ご覧ください。
    2025年9月1日(月)
    2学期始業式
    続きを読む>>>

  • 2025-06-05
    2025年5月30日(金)フレンズ530!
    2025年5月30日(金)
    フレンズ530!
    「フレンズ530」が行われました。初めてのフレンズでの活動です。ペアで運動場の草むしりを行いました。ペアの子の面倒を見る高学年の動きが素晴らしかったです。
    2025年5月23日(金)
    みどりの学校2日目
    2日目は「沢遊び」と「木のうちわ」づくりを行いました。沢遊びでは、冷たい水の中、楽しそうに沢を練り歩く姿が見られました。木のうちわ作りでは、皆思い思いのデザインを描き、みどりの学校のお土産をつくることができました。最後に野外教育センターの清掃を終え、帰途につきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    2025年5月13日(火)安全な歩き方教室(1年)
    2025年5月13日(火)
    安全な歩き方教室(1年)
    体育館に横断歩道、信号機、交差点など街並みを再現し、交通指導員の方に安全な道路の歩き方を教えていただきました。多くの保護者の方が参加され、交通ルールの確認を行いました。
    2025年5月2日(金)
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練を行いました。訓練は「令和7年5月2日(金)の12:50に、名古屋地方気象台から暴風警報が発令さ
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    令和7年度 学校サポーター募集について令和7年度(小垣江小学校)学校サポーター登録申込書
    令和7年度 学校サポーター募集について令和7年度(小垣江小学校)学校サポーター登録申込書令和7年度4月より「日課(通常)」が変更になりました
    2025年4月23日(水)
    任命式!
    今年の任命式はテレビ放送で行いました。各委員長に委任状を渡した後、各委員長から前期の活動の抱負を語ってもらいました。委員長としてとても頼もしい声を聴かせてもらいました。半年間、委員会活動を大いに盛り上げてください。期待しています。
    2025年4月21日(月)
    ホタルの準備ができました
    続きを読む>>>

  • 2025-04-14
    令和7年度 学校サポーター募集について
    令和7年度 学校サポーター募集について
    令和7年度(小垣江小学校)学校サポーター登録申込書
    4/10
    令和7年度ホームページ更新しました令和6年度の日記はこちら2025年4月9日(水)
    令和7年度 入学式・始業式
    令和7年度がスタートしました。6年生の児童が入学式の受付のお手伝いをしてくれました。昇降口から教室まで、1年生に「大丈夫?袋持とうか?」と優しい声かけをする姿があちらこちらから聞こえてきました。6年生が学校の顔として活躍してくれました。新1年生80名が元気よく入学されました。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-15
    令和6年度 学校サポーターアンケート用紙(word)
    令和6年度 学校サポーターアンケート用紙(word)

  • 2025-03-10
    2026/3/12025年2月28日(金)ホタル引継ぎ式
    2026/3/1
    2025年2月28日(金)
    ホタル引継ぎ式
    ホタル引継ぎ式では、毎日ホタルのお世話をしていただいている「小垣江地区 ホタル再生会」の方々をお招きし、感謝の会を行いました。また、4年生から3年生へとホタルのお世話について引き継ぎ会を行いました。今年の夏も、前川でホタルの飛び交う姿を見られるといいですね。
    2025年3月22日(土)
    バンドフェスティバル
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025/1/21令和6年度学校評価アンケートの結果を公表しました。
    2025/1/21
    令和6年度学校評価アンケートの結果を公表しました。
    2025年1月9日(木)
    書き初め会
    書き初めの由来は平安時代に遡り、宮中儀式として始まりました。新年の考えや願いを半紙に書くことで、その年の豊かな実りを祈願する意味があるそうです。冬休みを使って練習をした成果を発揮することができたかな。
    2025年1月7日(火)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-16
    2025/1/63学期の日記を更新しました。
    2025/1/6
    3学期の日記を更新しました。
    10
    月30日に行いました本校の研究発表会には、ご多用中にもかかわりませず、ご参会いただき厚くお礼申し上げます。何とか研究発表会を無事に開催することができました。
    これもひとえに、皆様方の温かいお力添えの賜物と深く感謝しております。いただきましたご意見やご感想は、今後の本校の教育活動に大いに役立てさせていただきます。
    これからも教育の質向上に努めてまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。令和6年度2学期の日記はこちら
    続きを読む>>>

  • 2024-12-04
    2024年11月26日(火)かけ足運動始まる
    2024年11月26日(火)
    かけ足運動始まる
    25分放課にかけ足運動が始まりまりました。クラスで集まって準備運動を行い、7分間ひたすらトラックを走ります。授業で行うかけ足記録会に向けてがんばれ!
    2024年11月22日(金)
    訪問コンサート
    刈谷音楽協会の「学校訪問コンサート」が行われました。ピアノ、ギター、クラリネットなどの楽器の説明をしていただき、どんな音が出るのだろうと子どもたちは興味津々でした。演奏会の最後には「マイバラード」を合唱しました。とても感動的な一日でした。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立小垣江小学校 の情報

スポット名
市立小垣江小学校
業種
小学校
最寄駅
小垣江駅
住所
〒4480813
愛知県刈谷市小垣江町西王地1-1
TEL
0566-21-1080
ホームページ
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/ogakies/
地図

携帯で見る
R500m:市立小垣江小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年06月13日16時03分14秒