R500m - 地域情報一覧・検索

市立小垣江小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市小垣江町西王地の小学校 >市立小垣江小学校
地域情報 R500mトップ >小垣江駅 周辺情報 >小垣江駅 周辺 教育・子供情報 >小垣江駅 周辺 小・中学校情報 >小垣江駅 周辺 小学校情報 > 市立小垣江小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小垣江小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立小垣江小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-25
    2023年12月22日(金)式の後、代表児童の意見発表がありました。ピアノの発表会がんばりたい。リー・・・
    2023年12月22日(金)
    式の後、代表児童の意見発表がありました。ピアノの発表会がんばりたい。リーダーとして、より素敵な学校にしていきたい。行動を早くして卒業式をよりよいものにしたい。3人の発表は心のこもった素晴らしいものでした。よい年を迎えられそうです!
    2023年12月20日(水)
    12月の学校集会
    テレビ放送で、表彰と6年生からの修学旅行報告がありました。6年生の代表児童が修学旅行でたずねた場所や思い出について、分かりやすく発表していました。
    2023年12月19日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023年12月15日(金)5・6・7・8組 外国語活動
    2023年12月15日(金)
    5・6・7・8組 外国語活動
    クリスマスの特別授業でした。みんなでカードを交換したり、映像を鑑賞したりしました。最後はサプライズで校長先生サンタからのプレゼントがありました。心が温まる外国語活動でした。
    2023年12月14日(木)
    刈谷っ子ギャラリー2023
    『広がれ!私たちの思い』をテーマに、今年も刈谷っ子ギャラリーが開催されています。本校からは、2年生と4年生の工作、6年生の版画が展示されています。ぜひ刈谷市美術館にお立ち寄りいただき、小垣江っ子の力作をご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    2023年12月13日(水)青空の下、かけ足記録会が行われました。前日までのかけ足運動のがんばりを発・・・
    2023年12月13日(水)
    青空の下、かけ足記録会が行われました。前日までのかけ足運動のがんばりを発揮して、歯を食いしばって走り切るみなさんの姿に感動しました。ここで身につけた体力で、冬の寒さを乗り越えていきましょう!
    2023年12月12日(火)
    授業の研究会
    3年2組のみなさんの理科の授業と5年2組のみなさんの社会の授業を、教員みんなで参観しました。真剣に意見を発表する姿、友だちの意見を心から受け入れる温かさ、小垣江っ子の学ぶ姿勢は素晴らしいと改めて思えた一日でした。

  • 2023-12-12
    2023年12月11日(月)クラブ活動
    2023年12月11日(月)
    クラブ活動
    2学期最後のクラブ活動でした。ペーパークラフトクラブは、お正月の飾りを集中して製作していました。昔遊びクラブは羽根つきで盛り上がっていました。2023年はあと少し、2学期もあと10日。よい締めくくりができると良いですね。

  • 2023-12-09
    2023年12月8日(金)5年生 体育・家庭科
    2023年12月8日(金)
    5年生 体育・家庭科
    13日のかけ足記録会のコースを確認しながら、運動場を走っていました。調理室では、家庭科でだしをとって味噌汁を作っていました。美味しくできたことを、みんなの笑顔が物語っていました。
    2023年12月7日(木)
    3年生 町探検
    小垣江の町のうつりかわりを見つけながら、探検をして回りました。発見したこと、気づいたことをたくさんメモをする姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    2023年12月4日(月)フレンズ綱引き2023
    2023年12月4日(月)
    フレンズ綱引き2023
    フレンズ活動で綱引きを行いました。感染症予防でしばらくできませんでしたが、久しぶりの綱引きで大いに盛り上がりました。一人一人の力は小さいけれど、みんなの力を合わせると大きな力が生み出せることを体感できました。
    2023年12月1日(金)
    3年生 郷土資料館見学
    昔の刈谷のことや、昔の人たちの暮らしなどについて、たくさん学ぶことができました。今日勉強したことを学校でしっかり復習して、故郷・刈谷のことを、もっともっと理解したいですね。
    続きを読む>>>