R500m - 地域情報一覧・検索

市立小垣江小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市小垣江町西王地の小学校 >市立小垣江小学校
地域情報 R500mトップ >小垣江駅 周辺情報 >小垣江駅 周辺 教育・子供情報 >小垣江駅 周辺 小・中学校情報 >小垣江駅 周辺 小学校情報 > 市立小垣江小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立小垣江小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立小垣江小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    2023年6月30日(金)もりもり給食の時間今日は給食センター手作りのふりかけが出ました。小垣江っ子・・・
    2023年6月30日(金)
    もりもり給食の時間
    今日は給食センター手作りのふりかけが出ました。小垣江っ子は給食が大好きです。今日もおかわりの行列ができていました。たくさん食べて、心も体も大きく成長してほしいです。
    2023年6月29日(木)
    6年 授業の様子
    6年生の泳ぎが日に日に力強くなっています。教室では国語のポスター作りに没頭していました。音楽室では楽器の特色を生かして合奏しようと一生懸命でした。この頃は「さすが6年生!」という姿がたくさん見られ、頼もしく思っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    2023年6月23日(金)4年ホタル新聞づくり&我が家のじまん料理
    2023年6月23日(金)
    4年ホタル新聞づくり&我が家のじまん料理
    4年生がホタルに関する新聞を作成していました。「オスとメスの見分け方」や「どうしてホタルは光るのか」などのテーマで調べ、班ごとにまとめていました。また、給食に本校6年生児童が考えた「夏パワーたっぷり!豚キムチ」が出て、みんなでおかわりをして味わっていました。

  • 2023-06-22
    2023年6月22日(木)4年・5年 図工の授業
    2023年6月22日(木)
    4年・5年 図工の授業
    4年生は「トントンギコギコ」の作品鑑賞を行っていました。同じ材料なのに、子どもたちは様々なかたちを生成していました。5年生は「My
    キャラが動き出す」で、みんなで楽しいストーリーを考えていました。小垣江っ子の創造力は無限です!
    2023年6月20日(火)
    アルバム撮影(6年)とニンジン収穫(5678組)と英語(4年)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    2023年6月19日(月)6年研究授業&クラブ活動
    2023年6月19日(月)
    6年研究授業&クラブ活動
    教員の授業研修が今年も始まり、今日は6年2組が授業を公開しました。また、今日は第一回のクラブ活動の日でした。いつもの授業では学ぶことのできないことを学んでいます。子どもたちはクラブの時間を楽しみにしています。

  • 2023-06-17
    2023年6月16日(金)プール指導&租税教室(6年)
    2023年6月16日(金)
    プール指導&租税教室(6年)
    風が強いものの、絶好のプール日和になりました。まずは水に慣れるところからスタートしています。昨年より泳げるように、みんな一生懸命です。6年生は市役所の方を講師にお招きして、税について真剣に学びました。
    2023年6月14日(水)
    プール開き
    待ちに待ったプールの授業が、今日からスタートしました。曇り空の下でしたが、小垣江っ子のみなさんは笑顔いっぱいでプールに入っていました。水しぶきの音に、夏のおとずれを感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023年6月10日(土)5年生サッカー・バスケットボール大会
    2023年6月10日(土)
    5年生サッカー・バスケットボール大会
    一生懸命でかっこいい姿を、5年生のみなさんが見せてくれました。勝ち負けよりも、その姿が何よりの宝物だと思います。たくさんの応援ありがとうございました。来週もよろしくお願いします。

  • 2023-06-10
    2023年6月9日(金)今週は教育相談ウィークでした。一人ずつ担任の先生と、いろいろなことをお話して・・・
    2023年6月9日(金)
    今週は教育相談ウィークでした。一人ずつ担任の先生と、いろいろなことをお話しています。困っていることの早期発見にとどまらず、小垣江っ子のよいところを再発見できる貴重な時間になっています。

  • 2023-06-08
    2023年6月8日(木)5年生大会 選手激励会
    2023年6月8日(木)
    5年生大会 選手激励会
    児童会主催の選手激励会がありました。久しぶりの全校児童による応援でした。体育館に響き渡る応援の声が選手の心を熱くしました。ファイト小垣江!
    2023年6月7日(水)
    観劇会
    主人公のドロシーがかかしやライオンたちと出会い、旅の中でお互いのよさを認め合い、思いやる姿にみんな感動していました。笑いと希望いっぱいの人形劇を、食い入るように観賞する小垣江っ子たちでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    2023年6月6日(火)ホタピーの紹介(4年)&プール清掃(6年)
    2023年6月6日(火)
    ホタピーの紹介(4年)&プール清掃(6年)
    4年生が総合的な学習の時間に行うホタルの学習のオリジナルキャラクターを紹介してくれました。キャラクターの名前は「ホタピー」です。また、14日のプール開きに向けて、6年生が掃除をしてくれました。きれいなプールを準備してくれた6年生に感謝です。

  • 2023-06-04
    2023年6月3日(土)授業参観・PTA学用品バザー
    2023年6月3日(土)
    授業参観・PTA学用品バザー
    久しぶりに制限のない授業参観に、たくさんの保護者のみなさんに来ていただけました。子どもたちはいつも以上にがんばって学習していました。また、PTA学用品バザーも大盛況でした。多くのご協力に感謝しています。