6月6日の給食
6月6日 図画工作科 粘土でシーサー作り
6月6日 いもの苗さし
6月6日の給食
今日の給食は、麦ご飯・米粉カレーライス・ハンバーグの照り焼きソースかけ・海藻とアスパラガスのサラダ・牛乳です。「歯と口の健康週間
」3日目です。海藻とアスパラガスのサラダに入っている海藻はわかめです。わかめは、血をきれいにしたり、おなかのそうじをしたり、歯や骨をじょうぶにしたりしてくれるなど体によい働きをたくさんしてくれる食べ物です。海藻をよくかんで残さず食べて、健康な体を作りましょう。
【学校】 2024-06-06 16:24 up!
6月6日 図画工作科 粘土でシーサー作り
4年生の図画工作科の授業では、粘土を使ってシーサーをつくっていました。かき出し棒や伸ばし棒など道具を使い、丁寧に仕上げていました。家の守り神として、すてきな作品を作ってください。
【4年生】 2024-06-06 16:23 up!
6月6日 いもの苗さし
今日は、喜生会のみなさんに手伝っていただいて、青空活動でイモの苗さしを行いました。ペアで協力して、たくさん大きなサツマイモが育つように、がんばっていました。これからも大切に育てて、大きなサツマイモがたくさんとれるといいですね。
【学校】 2024-06-06 16:23 up!
1 / 8 ページ
8