R500m - 地域情報一覧・検索

町立衣浦小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡武豊町の小学校 >愛知県知多郡武豊町字目堀の小学校 >町立衣浦小学校
地域情報 R500mトップ >知多武豊駅 周辺情報 >知多武豊駅 周辺 教育・子供情報 >知多武豊駅 周辺 小・中学校情報 >知多武豊駅 周辺 小学校情報 > 町立衣浦小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立衣浦小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-06
    7月4日(木) 2年生 最後の水泳の授業が終わりました
    7月4日(木) 2年生 最後の水泳の授業が終わりました7/4 プール最終日ゆめくりん見学7月4日(木) 2年生 最後の水泳の授業が終わりました
    本日、全5回の水泳の授業が終わりました。
    けがや事故なく終えられ、ほっとしています。
    最終日はけのびの検定を行いました。だんだんと水に慣れ、みんな一生懸命取り組む様子が見られました。夏休みの時間があるときなどに、練習の成果を見ていただけたらと思います。授業の最後には、プールの方々に大きな声でお礼を言うことができました。
    持ち物の準備や水泳カードのご記入など、たくさんのご協力ありがとうございました。
    【2年生】 2024-07-05 07:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    6/26 知多米の贈呈式が行われました。
    6/26 知多米の贈呈式が行われました。6/26 知多米の贈呈式が行われました。
    毎年、JAから知多米を5年生がいただいていますが、今年度は知多の代表として衣浦小で贈呈式が行われました。5年生の代表者が挨拶をし、お米を受け取りました。このお米で調理実習を行い、林間学校のカレー作りに生かします。
    【7年生】 2024-06-26 14:03 up!

  • 2024-06-25
    ★☆★☆  暑い日が続きます。熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆
    ★☆★☆  暑い日が続きます。熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆

  • 2024-06-17
    6/17 課題図書を贈呈していただきました
    6/17 課題図書を贈呈していただきました6月17日(月)集い6/17 課題図書を贈呈していただきました
    JERA武豊火力発電所の方々から「ぜひ、読んでほしい」と学校課題図書をたくさんいただきました。本好きの児童も多いので、たくさん借りてくれれば、と思います。
    【7年生】 2024-06-17 13:47 up!
    6月17日(月)集い
    一週間が始まりました。児童会の児童から、夏風邪に気をつけようという話がありました。今週は一日長いですが、体調に気をつけて過ごしたいですね。
    今日の集いは、池田先生から「笑顔のもつ3つのパワー」の話でした。笑顔は周りの人にも移るそうです。みんなが毎日笑顔で過ごせますように。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    5/31 2年生 食に関する指導
    5/31 2年生 食に関する指導5/30 2年生 町探険6月5/31 2年生 食に関する指導
    食に関する指導をしていただきました。「やさいとなかよくなろう」というテーマで、野菜の働きや野菜には体を元気にするパワーがあることを教えていただきました。苦手な野菜も、工夫して食べる「作戦」を立てて挑戦できるとよいですね。パクパクカードにたくさん○がつくように、支援していきます。ご家庭でも野菜を少しでも食べられるように、ご協力していただければ、と思います。
    【2年生】 2024-06-01 17:32 up!
    5/30 2年生 町探険
    町探険に行きました。天気にも恵まれ、安全に気をつけながら町内の「すてき」を探すことができました。
    【2年生】 2024-06-01 17:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    学校保健委員会
    学校保健委員会学校保健委員会
    第1回学校保健委員会では「姿勢」をテーマに行いました。講師の先生によい姿勢の大切さやストレッチの方法などを教えていただきました。
    自分の普段の姿勢を振り返り、日頃からよい姿勢を意識して過ごしていってほしいです。
    【衣浦小では】 2024-05-29 18:18 up!

  • 2024-05-29
    ★☆★☆  まもなく1年・2年・4年・5年の水泳が始まります。  修学旅行もまもなく。 熱中症対策と・・・
    ★☆★☆  まもなく1年・2年・4年・5年の水泳が始まります。  修学旅行もまもなく。 熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆

  • 2024-05-11
    【1年生】校外学習
    【1年生】校外学習【1年生】校外学習
    校外学習で多目的広場(味の蔵横)に行きました。
    とてもいい天気で,思いっきり遊んで楽しむことができました。
    【1年生】 2024-05-10 17:38 up!

  • 2024-04-27
    4/26(金)高学年 代表委員会
    4/26(金)高学年 代表委員会4/26(金)高学年 代表委員会
    今年度初めての代表委員会がありました。
    代表委員会では総務委員・委員長・学級委員が集まり,
    委員会の提案について話し合いを行います。
    今年度初めてということもあり,緊張した様子でしたが,
    多くの意見を出すことができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    ★☆★☆  たくさんの保護者の方に授業参観を見ていただきありがとうございました。 家庭訪問4月30日・・・
    ★☆★☆  たくさんの保護者の方に授業参観を見ていただきありがとうございました。 家庭訪問4月30日〜     ★☆★☆4月19日(金)授業参観【1年生】初めての給食♪4/18(木)6年 伝わるかな 好きな食べ物4月19日(金)授業参観
    今年度最初の授業参観でした。
    子どもたちは、少し緊張した顔をしながらも、挙手をしたり意見を発表したり、とても頑張っていました。
    たくさんの保護者のみなさま、参観ありがとうございました。
    【衣浦小では】 2024-04-19 17:13 up!
    【1年生】初めての給食♪
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立衣浦小学校 の情報

スポット名
町立衣浦小学校
業種
小学校
最寄駅
知多武豊駅
住所
〒4702300
愛知県知多郡武豊町字目堀36
TEL
0569-72-1356
ホームページ
https://taketoyo.schoolweb.ne.jp/2310200
地図

携帯で見る
R500m:町立衣浦小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月12日07時13分04秒