R500m - 地域情報一覧・検索

市立明祥中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市東端町大久手の中学校 >市立明祥中学校
地域情報 R500mトップ >北新川駅 周辺情報 >北新川駅 周辺 教育・子供情報 >北新川駅 周辺 小・中学校情報 >北新川駅 周辺 中学校情報 > 市立明祥中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立明祥中学校のホームページ更新情報

  • 2023-08-19
    9月図書館ボランティアの案内について
    9月図書館ボランティアの案内について9月図書館ボランティアの案内について
    ボランティア活動への参加ありがとうございます。
    9月のボランティア活動予定についてお知らせします。
    9月12日(火)10:00〜
    9月13日(水)13:30〜
    両日とも図書室で行います。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    部活動
    部活動8月部活動
    今日も一生懸命頑張っています。
    【ギャラリー】 2023-08-01 10:50 up!

  • 2023-07-18
    西三河選手権大会水泳競技
    西三河選手権大会水泳競技西三河選手権大会水泳競技
    7月15日(土) 安城市スポーツセンター
    本校から3名の生徒が6種目の競技に参加しました。
    3人とも、大変よい泳ぎで、頑張ることができました。お疲れさまでした。
    県大会では、2人が、3種目で出場を決めました。活躍を期待しています。
    【ギャラリー】 2023-07-16 08:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-14
    7月12日(水) 朝のあいさつ運動
    7月12日(水) 朝のあいさつ運動図書館ボランティア7月11日(火) 1年生理科「酸素の取り出し方」7月12日(水) 朝のあいさつ運動
    生活委員会が毎週水曜日に取り組んでいるあいさつ運動です。今日は朝からとても暑い中、さわやかなあいさつを登校してくる仲間たちに届けていました。さわやかな一日の始まりになりました。
    【ギャラリー】 2023-07-12 18:03 up!
    図書館ボランティア
    図書館ボランティアの皆さんが集まって、牛乳パックを使った小さな椅子を作ってくださっています。狭い書架の間などで使うのにとても便利です。ありがとうございます。
    【ギャラリー】 2023-07-11 14:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    個別懇談会と資源回収
    個別懇談会と資源回収個別懇談会と資源回収
    【個別懇談会】
    期 日 7月10日(月)〜13日(木)13:30〜16:30
    担任から案内のあった指定の時間によろしくお願いします。
    【PTA持込資源回収】
    期 日 7月10日(月)〜17日(月)9:00〜16:30
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    第1回学校保健委員会その2
    第1回学校保健委員会その2第1回学校保健委員会その11年生 総合 合唱コンクールの曲を決める第1回学校保健委員会その2
    講師の先生から、眠りのスイッチをいれるための肩回りのストレッチや、寝る前に行う「10秒呼吸法」などを紹介していただきました。ストレッチをする前とした後では、肩回りの関節が柔らくなることを多くの生徒が実感できました。、昼寝のことや、生活のリズムを整えるためには起きる時間を一緒にしたほうがよい、など、眠りについて、本当にたくさんのことを教えていただきました。PTA保健体育委員のみなさん、学校歯科医の先生にも来ていただき、有意義な会となりました。ありがとうございました。
    【ギャラリー】 2023-07-07 11:35 up!
    第1回学校保健委員会その1
    「心を豊かにする体の休め方」という演題で、日本快眠協会の川添様からお話をしていただきました。まず「眠りは脳、からだ、心のためになること」について教えていただきました。また、「平日に眠れなかった分は、土日に寝ればよい?」などの問題に、体全体を使って、〇×で答えていました。
    【ギャラリー】 2023-07-07 11:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-05
    【ギャラリー】 2023-07-04 13:01 up!
    【ギャラリー】 2023-07-04 13:01 up!
    1日の朝早くに激しい雨が降りましたが、競技が始まってからは気温もぐんぐんあがり、蒸し暑い中での大会となりました。けが等もなく、2日間を終えることができました
    【ギャラリー】 2023-07-04 13:00 up!

  • 2023-07-03
    7月3日(月) 3年生「薬物乱用防止教室」
    7月3日(月) 3年生「薬物乱用防止教室」西三河陸上競技大会7月7月3日(月) 3年生「薬物乱用防止教室」
    地域の保護司の皆様を講師に、薬物乱用防止教室を行いました。身近な先輩に誘われたり、軽い気持ちで手を出してしまった方の映像も織り交ぜながら、断る勇気や距離を置くことの大切さを学びました。絶対に手を出さない強い心でこれからも過ごしていきましょう。
    【ギャラリー】 2023-07-03 19:27 up!
    西三河陸上競技大会
    7月1日(土)2日(日)安城市陸上競技場にて
    1日の朝早くに激しい雨が降りましたが、競技が始まってからは気温もぐんぐんあがり、蒸し暑い中での大会となりました。けが等もなく、2日間を終える実施できました
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    PTA救急法講習会
    PTA救急法講習会1学期期末テスト 1日目PTA救急法講習会
    日本赤十字社愛知県支部の方を講師にお招きして、PTA救急法講習会を開催しました。心肺蘇生とAEDの取り扱いについて、3人一組で役割分担をしながら行いました。実際には行わないで済むことが一番ですが、必要に迫られた時にはきちんと行えるように、職員もPTAの方も真剣に取り組みました。
    【ギャラリー】 2023-06-22 18:46 up!
    1学期期末テスト 1日目
    1学期の期末テストが始まりました。1年生にとっては初めての定期テストです。朝の時間も、一人で黙々と学習に取り組む生徒や仲間と相談し合いながら確認をする生徒たちの姿がありました。努力の成果が楽しみですね。
    【ギャラリー】 2023-06-22 13:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    次回図書ボランティアの案内について
    次回図書ボランティアの案内についてPTAあいさつ・交通安全運動(6月19〜21日)玄関のお花次回図書ボランティアの案内について
    ボランティア活動への参加、ありがとうございます。
    次回の予定についてお知らせします。
    7月11日(火)10:00〜
    7月19日(水)13:30〜
    両日とも図書室で行います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立明祥中学校 の情報

スポット名
市立明祥中学校
業種
中学校
最寄駅
北新川駅
住所
〒4441213
愛知県安城市東端町大久手1
TEL
0566-92-0019
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo25
地図

携帯で見る
R500m:市立明祥中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月10日05時18分20秒