R500m - 地域情報一覧・検索

市立東部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県犬山市の中学校 >愛知県犬山市羽黒朝日の中学校 >市立東部中学校
地域情報 R500mトップ >【犬山】羽黒駅 周辺情報 >【犬山】羽黒駅 周辺 教育・子供情報 >【犬山】羽黒駅 周辺 小・中学校情報 >【犬山】羽黒駅 周辺 中学校情報 > 市立東部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立東部中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-12
    3/11 下校の様子
    3/11 下校の様子3/11 東仲カーニバルの様子3/11 下校の様子
    東中生は、本当に素敵な笑顔であいさつをしてくれます。みんなの下校時は、1日の中で喜びを感じる時間の一つです。明日は生徒総会を行います。明日も元気に登校して来てください。
    【学校日記】 2024-03-11 18:55 up!
    3/11 東仲カーニバルの様子
    本日、東仲カーニバルと称した生徒会主催のレクリエーションを行いました。種目は「MIXリレー、ドッジボール、クイズ大会」です。各自出場したい種目を選びました。内容やルールもすべて生徒達で考えて行いました。ここまで企画、準備で多くの時間を使ってきました。生徒会執行部の皆さん、議員の皆さん、そして全校の皆さん、ありがとうございました。短い時間でしたが、全校で楽しい時間を過ごすことができました。
    【学校日記】 2024-03-11 18:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    今日の献立は、ご飯、牛乳、かぼちゃのハートコロッケ、切り干し大根のサラダ、コンソメスープ、手作りブラ・・・
    今日の献立は、ご飯、牛乳、かぼちゃのハートコロッケ、切り干し大根のサラダ、コンソメスープ、手作りブラウニーです。
    「好きな給食ランキング」デザート部門第1位のブラウニーが満を持して登場です。今日のブラウニーは、給食室で材料をあわせ、鉄板に敷き詰めて焼きました。
    ブラウニーやコロッケのハート型は2月14日にちなんだものです。コンソメスープにもハート型のにんじんがちょこっと入っていますよ。
    【学校日記】 2024-02-14 15:13 up!
    各学級で送る会の練習をしています!
    【2年生のページ】 2024-02-14 12:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    1/24 入学説明会を行いました
    1/24 入学説明会を行いました1/22 明日から私立・専修一般入試!1/24 入学説明会を行いました
    朝から雪の降る1日となりましたが、無事入学説明会を終えることができました。参加していただいた保護者の皆様、児童の皆さん、引率の先生方、ありがとうございました。短い時間でしたが、少しは4月からの中学校生活をイメージできたのではないでしょうか。皆さんのご入学、心待ちにしています。そして、1・2年生の代表生徒がそれぞれの場所で活躍してくれました。すばらしい姿でした。2年生は会場の準備、片付けも行ってくれました。頼もしい姿でしたし、一緒に働けて楽しかったです。ありがとうございました。
    火曜日から愛知県私立・専修学校一般入試に伴い、自宅学習となっている3年生。元気に過ごしていますか?会えなくて寂しいですが、それぞれの場所でがんばっていることと思います。明日、最終日を迎えます。あと少しですね。応援しています!早めに休んでくださいね。
    【学校日記】 2024-01-24 16:55 up!
    本日の6限は、3年生を送る会で使うメッセージカードを作成しています!
    【2年生のページ】 2024-01-24 14:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    1/22 明日から私立・先週一般入試!
    1/22 明日から私立・先週一般入試!ハンドボール部1年生大会1/22 明日から私立・先週一般入試!
    いよいよ明日から私立・専修学校の一般入試が始まりますが、竹林学年の皆さんはいつもと変わらず元気な学校生活を送っていました。しかし、初めて入試に挑むわけですので不安っでいっぱいのはずです。その気持ちよく分かりますが、みんなには成長マインドセットの精神があります。落ち着いて、力を出してきてください。ここまでの道のりを信じて…。応援しています!
    【学校日記】 2024-01-22 18:03 up!
    ・三色そぼろ丼の具
    ・ほうれん草ともやしのおひたし
    ・かぼちゃ入りごまみそ汁
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    女子バスケットボール部
    女子バスケットボール部女子バスケットボール部
    1/13 犬山市民戦
    今回の大会では、チーム全員試合に出場し活躍しました。
    結果は優勝!
    みんなで勝ち取った勝利に喜びでいっぱいです!
    たくさんの応援ありがとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-08
    テニス部の活動
    テニス部の活動テニス部の活動
    新年最初の活動は、毎年恒例の尾張冨士の登山でした。それぞれが目標を書いた石を持ち寄って、頂上に掲げました。
    また、頂上から見える入鹿池に向かって声に出し、誓いました。
    今年もよろしくお願いします。
    【部活動のページ】 2024-01-05 10:57 up!

  • 2023-12-28
    12/27 2023年も残り数日
    12/27 2023年も残り数日12/25 吹奏楽部アンサンブルコンテストの様子江南市民スポーツ祭(卓球の部)12/27 2023年も残り数日
    今日も比較的温かい1日となりましたね。東中生のみなさん、どんな1日を過ごしましたか?明日で2023年も残り4日となります。東中40周年の記念すべき1年、最後まで一生懸命な日々を送りましょう。会えなくて寂しい気持ちはありますが、心はいつでもつながっていると思っています。それぞれの場所で明日も元気にがんばりましょう!
    【学校日記】 2023-12-27 19:57 up!
    12/25 吹奏楽部アンサンブルコンテストの様子
    本日、名古屋文理大学文化フォーラムにて、愛知県アンサンブルコンテスト西尾張地区大会が行われました。東部中学校からは金管八重奏の編成で出場させていただきました。とても緊張したと思いますが、素敵な演奏でした。お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
    【学校日記】 2023-12-25 18:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    12/24 冬休み2日目、明日はクリスマス!
    12/24 冬休み2日目、明日はクリスマス!12/23 PTA文化教室の様子12/24 冬休み2日目、明日はクリスマス!
    冬休み2日目が終わろうとしています。東中生のみなさん、体調を崩すことなく元気に生活できていますか?昨年の今日は大雪でしたよね。覚えていますか?今日は日差しもあり、割と温かい1日になりました。明日はクリスマスですが、部活動や受験勉強、家庭の用事等さまざまな予定があると思います。それぞれの場所で、充実した1日を過ごしてくださいね。
    【学校日記】 2023-12-24 19:07 up!
    12/23 PTA文化教室の様子
    昨日、東部中学校にてPTA文化教室を行いました。今年度の文化教室は、「若松屋阡壱」さんの後藤豊正先生による和菓子教室です。1時間程度の時間でしたが、とても楽しく、あっという間の時間でした。たくさんの保護者、生徒のみなさん、先生方が参加してくれました。ありがとうございました。
    【学校日記】 2023-12-24 18:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    本日の昼学は、来週行う予定の学年レクの種目決めを行っています!
    本日の昼学は、来週行う予定の学年レクの種目決めを行っています!
    【2年生のページ】 2023-12-04 13:26 up!
    今日の献立は、
    ・チキンライス
    ・牛乳
    ・ポテサラオムレツ
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    Goo日記
    Goo日記12月3年生休み時間の様子です。
    来週から最後の東部テスト・定期テスト4が実施されます。
    土日にしっかりと学習を進めてくださいね。
    【3年生のページ】 2023-12-01 13:44 up!
    Goo日記
    本日は、職場体験のまとめ学習を行っています。これが終われば、次はいよいよ、修学旅行に向けた準備が始まります、、、!!!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東部中学校 の情報

スポット名
市立東部中学校
業種
中学校
最寄駅
【犬山】羽黒駅
住所
〒4840806
愛知県犬山市羽黒朝日6-1
TEL
0568-67-7401
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2320090
地図

携帯で見る
R500m:市立東部中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時26分14秒