R500m - 地域情報一覧・検索

市立青海中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県常滑市の中学校 >愛知県常滑市金山字南平井の中学校 >市立青海中学校
地域情報 R500mトップ >西ノ口駅 周辺情報 >西ノ口駅 周辺 教育・子供情報 >西ノ口駅 周辺 小・中学校情報 >西ノ口駅 周辺 中学校情報 > 市立青海中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立青海中学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-03
    新しいスタッフを迎えて
    新しいスタッフを迎えて4月新しいスタッフを迎えて
    4/1は新しい教職員を迎えて、新年度がスタートする日です。常滑市の転入者等受け入れ式を終えて、学校でも新しいスタッフを迎え入れました。子どもたちとの新しい出会いとなる新任式は、4/4です。入学始業式は、4/5です。その頃には桜が見頃になっていそうです。
    【お知らせ】 2024-04-01 19:51 up!
    学校要覧青海中ナビお便りラーケーションの申請方法の変更についてラーケーション申請用紙「ラーケーションの日」保護者用リーフレット(愛知県)タブレット関連タブレット端末持ち帰りに関する約束いじめ防止基本方針いじめ防止基本方針

  • 2024-03-31
    手作りのおもちゃの寄贈
    手作りのおもちゃの寄贈吹奏楽部成果発表会に向けて手作りのおもちゃの寄贈
    卒業した3年生が、在学中に家庭科の授業で製作した幼児のための手作りのおもちゃを3年生の教員が地域の保育園や幼稚園を訪問し、寄贈しました。園児たちに喜んでもらえるとよいです。
    【3年生より】 2024-03-27 19:19 up!
    吹奏楽部成果発表会に向けて
    吹奏楽部では、明日(3/27)の成果発表会に向けて、練習とリハーサルを行いました。最初の合奏は、「アメリカ民謡ファンタジー」という曲で楽しそうな曲です。明日は、一人一人が1曲ずつ披露もする予定です。みんな楽しそうにがんばっています。
    【部活動】 2024-03-26 13:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-23
    1年間ありがとうございました。
    1年間ありがとうございました。机の移動完了1年間ありがとうございました。
    令和5年度の修了式を終えました。保護者の皆様、地域の皆様、行政の皆様等には、本校の教育活動に対しまして、温かいご理解とご協力、ご支援を賜り、誠にありがとうございました。青海中のよき校風を大切に、教育活動を展開し、この1年間で子どもたちも大きく成長してきたと思います。
    新年度もお世話になりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
    【校長より】 2024-03-22 12:58 up!
    机の移動完了
    現2年生が、新1年生の教室に、1年生用の机を運び入れました。「1年生のために・・」という気持ちが表れています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    表現活動
    表現活動小中連携事業(大野小への出前授業)伝統は受け継がれ表現活動
    1年生の保健体育の授業では、表現活動を行いました。タブレットも活用しながら、班で話し合って、動きを考えています。
    【1年生より】 2024-03-08 20:15 up!
    小中連携事業(大野小への出前授業)
    小中連携事業として、青海中学校の教員が大野小学校の6年生に出前授業を行いました。理科の授業で、音の性質について学びました。中学校の授業の雰囲気を味わい、中1ギャップの軽減になればと思います。
    【お知らせ】 2024-03-08 20:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    3/1 あいさつ運動2
    3/1 あいさつ運動23/1 あいさつ運動1卒業式全校練習お祝い給食3月3/1 あいさつ運動2
    生活委員会のがんばりにより、生徒の手であいさつあふれる校風が創られました。特に3年生のがんばりは素晴らしいです。3年生最後のあいさつ運動となった朝、活動後、3年生の代表からバトンを受け継ぎますという心のこもったあいさつがありました。
    【全学年】 2024-03-02 08:42 up!
    3/1 あいさつ運動1
    毎週金曜日の生活委員会によるあいさつ運動が朝、正門前と昇降口前で行われました。3年生の生活委員会の生徒にとっては、最後の活動となりましたが、誇りをもってやり遂げた感がありました。生活委員会の取組により、あいさつあふれる校風が活性化しました。本当に素晴らしいです。
    【全学年】 2024-03-02 08:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    常滑市明るい選挙啓発ポスター
    常滑市明るい選挙啓発ポスター常滑市明るい選挙啓発ポスター
    市役所の1階に、常滑市明るい選挙啓発ポスターが展示されています。本校の生徒の作品も展示されています。市役所にお出かけの際は、ご覧ください。
    【お知らせ】 2024-01-19 21:19 up!

  • 2023-12-28
    にがりまき
    にがりまきにがりまき
    12月28日(木)午前中に環境整備のため、校務主任のリードにより4役の教員等が中心となって運動場等に「にがりまき」を行いました。運動場や南駐車場からの通路、テニスコート横、テニスコートなどににがり150袋をまきました。雑草が生えるのを抑えたり、土が風や雨で侵食されるのを防いだりする効果があります。雪が降ったようになっていますが、しばらく(1月3日頃まで)中に入らないようにしてください。
    【お知らせ】 2023-12-28 17:34 up! *

  • 2023-12-12
    電池の大きさを調べる
    電池の大きさを調べる3年生保健体育の授業の様子朝会12/8(金)の朝のあいさつ運動電池の大きさを調べる
    2年生の理科の授業では、電流の学習をしました。「回路の各部分に流れる電池の大きさを調べよう」を学習課題に実験に取り組みました。実験を通して、予想が当たっていると納得している様子でした。
    【2年生より】 2023-12-11 18:22 up!
    3年生保健体育の授業の様子
    3年生の保健体育の授業では、卓球を行いました。男女共修のため、ゲームを通して、和気あいあいと運動に親しみました。
    【3年生より】 2023-12-11 18:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    読み聞かせ、ブック-トーク
    読み聞かせ、ブック-トーク読み聞かせ、ブック-トーク
    10月27日(金)から11月9日(木)の読書週間です。
    朝の読書タイムで読み聞かせ、ブックトークを実施しました。
    いつもとは違う担任の先生以外の話に、どのクラスの生徒たちも耳を傾けていました。
    この秋によい本と出会えるといいですね。
    【学校行事】 2023-10-20 15:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    教師の学び合い
    教師の学び合い教師の学び合い
    愛知県総合教育センターの講師の方をお招きして、「組織を生かす教育相談体制づくり」という出前講座を受講しました。子どもたちを支援するための生徒理解や対応方法について、チームで考え合い、理解を深める貴重な機会となりました。講師の先生、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-08-07 16:12 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立青海中学校 の情報

スポット名
市立青海中学校
業種
中学校
最寄駅
西ノ口駅
住所
〒4790003
愛知県常滑市金山字南平井13-1
TEL
0569-42-0331
ホームページ
https://tokoname.schoolweb.ne.jp/2320053
地図

携帯で見る
R500m:市立青海中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月11日09時34分35秒