1年生 校外学習
2023/06/22
6月13日から16日まで、3年生は東北・関東へ修学旅行(体験学習)に出かけました。
東北では、1日目に中尊寺を訪問し、国宝に指定されている金色堂を見学しました。生徒は、往時の工芸技術が集約された光り輝く御堂に圧巻された様子でした。
気仙沼では、東日本大震災遺構・伝承館を訪れました。被害にあった高校の内部を見学したり語り部の説明を聞いたりしながら当時の様子を詳しくメモに取り、震災の悲惨さについて学習しました。
2日目は、石巻に移動し、3.11みらいサポートを見学しました。「がんばろう石巻!」の看板を見たり、津波に巻き込まれた幼稚園児の保護者から話を聞いたりしました。自分たちの住む地域でも、いつ震災が起きてもおかしくない。その時、命を守るためにどのような行動をとればいいかを真剣に考えることができました。
その後、松島に移動し、遊覧船に乗っての観光や瑞巌寺・五大堂などを散策しました。
関東ではグループに分かれ、東京ディズニーランドを楽しみました。翌日は、東京分散行動を行いました。各グループで事前に計画した見学場所を自分たちで電車を乗り継いで見学して回りました。
08:45 |
| 投票数(2) |
2023/06/21
1年生 校外学習
6月20日(火)に校外学習を行い、東山動物園と名古屋市科学館を見学しました。
中学生になって、初めて学校の外に出て活動する行事でした。班で行程表を作り、それを見ながら行動することができました。
これから、校外学習で学んだことを、タブレットを使ってレポートにまとめていきます。
08:08 |