R500m - 地域情報一覧・検索

町立篠島中学校

(R500M調べ)
町立篠島中学校 (中学校:愛知県知多郡南知多町)の情報です。町立篠島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立篠島中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-29
    頼りにしてます
    頼りにしてます2025/3/27部活学期末恒例の大そうじ。今回もボランティア部の精鋭が力を貸してくれました。まもなく新年度が始まります。(な)更新しました2025/3/24お知らせ「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 「 われら朋輩 」(1年)No.11 「 夢限大 」(2年)No.12最後の日2025/3/24
    令和6年度、最後の日となりました。修了式にて、それぞれの学年代表が修了証を受け取り、一年間の学習がすべ...

  • 2025-02-28
    警報発令時の対応
    警報発令時の対応名鉄海上観光船篠島観光協会先輩に送る歌2025/2/27
    1・2年生が合同で音楽の授業です。内容は当然、卒業式での在校生の送る歌「大切なもの」の練習です。(な)最高の卒業式に向けて2025/2/27
    ここ数日、下校前に3年生の教室から歌声が聞こえてきます。来週金曜が卒業式です。(な)ラストラーメン2025/2/27
    人気の献立「たまり醤油ラーメン」は、今日で今年度最後でした。これからますます「最後」の献立が増えますね。(な)今日の給食(02/27)2025/2/27New Game !!2025/2/27
    数学の時間に新しいカードゲームが登場です。ちょっとルールが分かりませんが、「ONO99」と同様にさまざまな能力を育てるゲームのよう...

  • 2025-02-25
    2025/2/24「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 令和7年度:年間行事計画(2025/0・・・
    2025/2/24
    「配付文書」内、以下の文書を追加しました。 令和7年度:年間行事計画(2025/02/24)

  • 2025-02-19
    復活?
    復活?2025/2/19部活愛校作業の中で、一時「ボランティア部」が復活したような場面がありました。(な)感謝の思いで2025/2/19
    「愛校作業」が行われました。3年間の感謝の思いで、熱心に作業に取り組みます。卒業まであとわずかですね。(な)お魚の日2025/2/19
    今日の給食は「南知多町お魚の日」献立です。3年生が考案したシラス新レシピも、給食献立に加わるとうれしいのですが・・・。(な)今日の給食(02/19)2025/2/19目標実現に向けて2025/2/19
    今年度最後の定期テスト「学年末テスト」が始まりました。今日・明日とこれまでの学習の成果を発揮し、目標実現を目指します。(な)

  • 2025-02-17
    みんなで「ほめほめ」
    みんなで「ほめほめ」2025/2/14
    この一年間「ほめほめタイム」を設定し、学級の仲間の「いいとこ」探しを行いました。最後は篠島全体に向けての「ほめほめタイム」です。(...はじまりました2025/2/14
    卒業式に向けての練習がはじまったようです。この日は体育館にて証書授与の流れを確認しました。(な)当日までのお楽しみ2025/2/14
    ,
    「卒業生を送る会」に向けて、1・2年生の準備が続きます。思い出に残る素敵な時間になりそうですね。(な)ハートのコロッケ2025/2/14
    バレンタインデーのこの日の献立は、ハート型のコロッケです。今日もおいしくいただきました!(な)今日の給食(02/14)2025/2/14ほぼ完成2025/2/14
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    えびせん杯
    えびせん杯2024/12/27部活ボラ部、活躍!2024/12/25部活年末の大そうじで出てきた大型のゴミ搬出を、ボランティア部が手伝ってくれました。ありがとう、ボランティア部!(な)「J」unior「R」ed「C」ross2024/12/25
    青少年赤十字児童生徒交歓会に、本校を代表して生徒会役員2名が参加しました。それぞれの加盟校でリーダーとして活躍する児童生徒の交流が...未来を考える2024/12/23
    第2回制服プロジェクト委員会に、本校生徒が委員長・副委員長として参加しました。未来の中学生のため、快適で南知多らしさあふれる制服を...終わりと始まり2024/12/23
    今日で2学期が終わりました。まもなく令和6年(2024年)が終わり、新たに令和7年(2025年...

  • 2024-12-13
    めざせ、コンパスの達人!
    めざせ、コンパスの達人!2024/12/13
    コンパスや分度器を使って作図の学習です。達人級のコンパスマスターはいるのでしょうか?(な)今日のチャレンジ2024/12/13チャレンジA組・B組共にたまたま理科の時間でした。(な)模擬試験にトライ2024/12/13
    入試本番を想定して、模擬試験に挑戦です。はてさて、現在の結果はいかに?(な)「さんま」の銀紙焼き2024/12/13
    今日の銀紙焼きは「さば」ではなく「さんま」でした。(な)はさんまの蒲焼き缶詰が大好きです。(な)今日の給食(12/13)2024/12/13研修成果を報告2024/12/13
    ,
    1年生が2年生へ、2年生が1年生に対して、先日行われた校外学習にて学んだことを報告し合いました。こういった発表の場があると、研修の...
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    サバの照り焼き
    サバの照り焼き2024/12/9
    照り焼き大好きな(な)ですが、サバは「サバ味噌」が好きです。(な)今日の給食(12/09)2024/12/9先生は野球部2024/12/9
    野球部の生徒一人一人が先生となり、バッティングのコツを説明しています。上手にバッティングできましたか?(な)幕末の時代2024/12/9
    江戸末期、幕府滅亡までの歴史を学習しました。まもなく明治時代です。(な)総まとめ2024/12/9
    総まとめの学習に入っているようです。これまでに学習した内容について大切なポイントを再度確認です。(な)残りわずか2024/12/9
    2学期も残りわずかとなりました。今週は個人懇談会が行われます。朝会では漢字検定の表彰が行われました。生徒発表では、「校外学習で学ん...
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    野間中学校との合同練習
    野間中学校との合同練習2024/12/7部活薬物乱用防止教室半田警察署の方を講師にお招きし、今年度も薬物乱用防止教室が開催されました。(な)

  • 2024-11-18
    エネルギー補給
    エネルギー補給2024/11/18
    テストで消費したエネルギーを、給食でしっかり補給します。明日のテストも乗り切れそうです。(な)今日の給食(11/18)2024/11/18テストで始まる一週間2024/11/18
    今週は、今日・明日と期末テストでスタートです。週の初めですが、土日の取組を十分発揮することはできたでしょうか?(な)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

町立篠島中学校 の情報

スポット名
町立篠島中学校
業種
中学校
最寄駅
河和駅
住所
〒4703300
愛知県知多郡南知多町大字篠島字汐味1-5
TEL
0569-67-2046
ホームページ
https://minamichita.ed.jp/shinojimachu/
地図

携帯で見る
R500m:町立篠島中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月10日07時43分09秒