2024.12.25
楽しく学んで身につけよう!お金の知識
4年生の学級活動「お金の使い方・貯め方」の学習です。
24日(火)、ゆうちょ銀行の生田さん、前川さんたちをお招きしてお金についてのお話を聞いたり、考えたりしました。
・お金はどこからくるの? ・お金を何に使っているのか? ・もののねだん ・おこづかいの使い方 ・どこに貯める?
など、冬休みを前にして、大切なことを考える機会となりました。 おこづかい帳…
2024.12.23
路線バスに乗って、ふれあい教育展を見学に行ったよ!
18日(水)、なかよし学級の皆さんは路線バスに乗って、ぎふメディアコスモスで開催されている「ふれあい教育展」を見学しました。
8時51分に黒野小学校前バス停を出発。
降車する一つ前のバス停から、整理券と200円を握りしめ、どの子も落ち着いて支払うことができました。
会場に到着すると、市内の小中学校の特別支援学級や、特別支援学校の皆さんの力作が展示されており、一つ一つじっくり見学し…
行事予定
4年生の保健体育「よりよい発育発達のために」の学習です。 17日(火)、明…
5年生の総合的な学習の時間は、「多文化理解」を題材にしています。 17日(…
4年生の保健体育「よりよい発育発達のために」の学習です。 17日(火)、明治乳業の出前講座のお世話になりました。 …
5年生の総合的な学習の時間は、「多文化理解」を題材にしています。 17日(火)、名古屋出入国在留管理局 在留支援部…
楽しく学んで身につけよう!お金の知識
路線バスに乗って、ふれあい教育展を見学に行ったよ!