終了式〜宝物発表〜
2014年03月31日(月曜日)
3月26日、終了式がありました。
宝物発表では、仲間の発表を食い入るように聴き、仲間の発表が終われば、感想を積極的に伝える長良っ子の姿があります。
校長先生からは「考えながら聴くこと」や「仲間の意見に自分の意見を入れて話す」ことが宝物になったという話がありました。
普段の授業で今年取り組んできた聴く姿勢作りの「せめあてかつ」
話し合いの深め技の「お話ちいむわあく」「はちあい」 のがんばり。
終了式でもそれを発揮できる子どもたちの姿を見て、「力がついたなあ。」と感心します。
来年度、仲間同士で意見を深める「合わせて話す」が宝物になって
「はちあい」すべてが宝物になるように、がんばっていこう!
2014年 4月